刊行物詳細
野菜茶業研究所研究報告 第8号

- カテゴリ
- : 研究報告
- タイトル
- : 野菜茶業研究所研究報告 第8号
- 発行年月日
- : 2009年3月31日
- 概要
- :
- ホウレンソウに含まれるβ-カロテンの分光光度計を用いた簡便定量法
- 結球期のキャベツにおける硝酸イオンの吸収と窒素の分配特性
- アカホシカメムシ類とそれらの特異的捕食者ベニホシカメムシに関する生態学的研究
- 多両性花性を有する ‘すいか中間母本農1号’ の育成とその特性
- トマト幼苗の施肥窒素に対する生育反応および窒素利用における品種特性の解析
- 形態および成長特性の主成分分析によるネギの品種分類の検証
- 現行平年値のメッシュ気候データを用いた大後の「チャの気候的栽培適否地域」地図の改訂
- キャベツ栽培圃場における家畜ふん堆肥の多投入が土壌養分環境に及ぼす影響
- 腐熱度の異なる堆肥が低段トマト果実の品質とδ15N値に与える影響
- トマトのリコペン抽出に適した溶媒の選択と迅速定量法への応用(英文)
- KC1添加培養液を用いたエブ&フロー潅水によるキャベツセル成型苗への耐干性の付与
- ロックウール養液栽培における定植前のロックウールスラブ内養液濃度がトマトの初期成育に及ぼす影響