野菜花き研究部門
表紙 | カテゴリ/タイトル | 発行年月日 | 概要 |
---|---|---|---|
![]() |
品種紹介パンフレット 園芸・茶 技術紹介パンフレット 花・野菜 アスパラガスの枠板式高畝栽培<br />イノベ事業02019Cコンソーシアムの立ち上げとこれから |
2023年1月26日![]() |
「枠板式高畝栽培」について研究しています。 改植したい人、これからアスパラガス... |
![]() |
品種紹介パンフレット 園芸・茶 技術紹介パンフレット 花・野菜 病害虫・鳥獣害 トルコギキョウの立枯病対策事例集 |
2021年3月19日![]() |
トルコギキョウの土壌病害、特に立枯病の原因菌であるフザリウム オキシスポラムと、... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 水耕装置を用いたトルコギキョウ立枯病(<em>Fusarium solani</em>)抵抗性簡易検定法 マニュアル |
2021年1月12日![]() |
トルコギキョウ栽培では、近年フザリウム属菌によるトルコギキョウ立枯病が全国の生産... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット FOEASを活用した野菜作の水管理 |
2020年9月28日![]() |
水田農業への野菜などの高収益作物の導入に当たって、水田汎用化の手段として地下水位... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 カブリダニ識別マニュアル初級編 第2版 |
2020年7月 1日![]() |
カブリダニ類にはハダニ類やアザミウマ類などの微小難防除害虫を捕食する天敵が含まれ... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 業務・加工用キャベツの4-5月どり栽培技術 -新品種と作型の紹介- |
2020年5月20日![]() |
キャベツの加工・業務用には、カットや加熱調理に適した「寒玉系」キャベツが周年にわ... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 大規模施設園芸マニュアル |
2020年3月31日![]() |
大規模施設園芸では、組織体制を確立して、多くの従業員の作業を管理することに加えて... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 屋根散水による施設内冷却技術マニュアル |
2020年3月31日![]() |
温暖化により気温が上昇すれば、夏場の施設野菜の生産はますます困難になると懸念され... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 野菜害虫発生予察用フェロモントラップに混入する非標的チョウ目昆虫識別の手引《2019 年増補改訂版》 |
2020年3月31日![]() |
本手引書は、フェロモン剤を使用してオオタバコガ、タバコガ、タマナギンウワバ、ハス... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 切り花の低温管理技術集 |
2020年3月13日![]() |
物日需要が多いカーネーション、小ギク、リンドウ切り花において、収穫後に7日以上の... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 ネギネクロバネキノコバエ Bradysia odoriphaga 防除のための手引き(技術者向け)-2020年改訂版- |
2020年1月31日![]() |
本資料は、埼玉県や群馬県の秋冬ネギ等で被害を発生させているネギネクロバネキノコバ... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 赤色LEDによるアザミウマ類防除マニュアル |
2019年12月 1日![]() |
果菜類の栽培施設で問題となるアザミウマ類を対象に、赤色LEDを利用した防除技術を... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 新規土壌還元消毒を主体とした トマト地下部病害虫防除体系 マニュアル |
2019年4月23日![]() ![]() |
トマトは産地化、施設化に伴う連作により、青枯病や線虫等の土壌病害虫が発生し安定生... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 生果実(いちご)の輸出用防除体系マニュアル |
2019年3月31日![]() |
生果実(いちご)の輸出には、輸出相手国における農薬の残留基準値や植物検疫に関する... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット センリョウ技術マニュアル |
2019年3月31日![]() |
センリョウは,お正月の縁起物として江戸時代から日本人に愛されてきた伝統花きです。... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 開花調整技術を活用したつぼみ輸送体系の実証事業実施報告書 ダイジェスト版 |
2019年3月15日![]() |
トルコギキョウ等切り花の輸出における輸送コスト削減のため、つぼみ切り花の輸出に取... |
![]() |
品種紹介パンフレット 園芸・茶 技術紹介パンフレット 花・野菜 青いキク リーフレット |
2019年3月 1日![]() |
|
![]() |
品種紹介パンフレット 園芸・茶 技術紹介パンフレット 花・野菜 「サラホワイト」栽培と利用の手引き |
2018年3月30日![]() |
「サラホワイト」は、においや黄変の元となる成分を含まない、大根おろしや切り干し、... |
![]() |
品種紹介パンフレット 園芸・茶 技術紹介パンフレット 花・野菜 「悠白」栽培と利用の手引き |
2018年3月30日![]() |
「悠白」は、においや黄変の元となる成分を含まない、たくあん漬原料用に適した画期的... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 トルコギキョウ病害対策マニュアル |
2018年3月 1日![]() |
本書は、トルコギキョウで水耕栽培を行うにあたって、注意すべき水媒伝染性病害 (特にピシウムによる根腐病) に対する対策の手引き書です。病気の発生から菌の検出、防除を行えるよう記載しています。本書は「トルコギキョウ周年生産のための新技術カタログ集」とともに、?料?産地域再?のための先端技術展開事業(農林?産省、平成25~29年度)の成果の一部です。 |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット トルコギキョウ周年生産技術カタログ |
2018年3月 1日![]() |
本情報はトルコギキョウを年間3作,周年生産を可能とする新たな技術要素をご紹介するものです。「トルコギキョウ水耕栽培における水媒介性病害対策マニュアル」とともに、「?料?産地域再?のための先端技術展開事業(農林?産省、平成25~29年度)の成果の一部です。 |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 成長点局所加温とCO2施用を組み合わせたミニトマト栽培技術 |
2017年9月 1日![]() |
温室全体を均一に加温する慣行の方法とは異なり、群落の成長点付近を局所的に 加温す... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット パンフレット 花を利用した認知リハビリテーション -SFAプログラムの手引き- |
2017年3月31日![]() |
本手引きは、生花を用いた脳機能訓練法(SFAプログラム)による認知機能の改善効果やメンタルヘルスへの影響について紹介しています。また、SFAプログラムの詳細な実施手順を記載しています。 |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット キク等の台風等停電時対策マニュアル |
2017年3月14日![]() |
本マニュアルは,2016年1月に鹿児島県和泊町(沖永良部島)にて公表・配布しまし... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 ギフアブラバチ利用技術マニュアル |
2016年10月 1日![]() |
本マニュアルは、平成28年3月にインターネット上で公表した、施設栽培ピーマンのジ... |
![]() |
品種紹介パンフレット 品種紹介パンフレット 園芸・茶 技術紹介パンフレット 花・野菜 コンパクトで美味しいねぎ 「ふゆわらべ」 栽培と利用のてびき |
2015年4月 1日![]() |
コンパクトで美味しいねぎ「ふゆわらべ」の栽培のポイントと栽培マニュアル、レシピ集... |
![]() |
品種紹介パンフレット 品種紹介パンフレット 園芸・茶 技術紹介パンフレット 花・野菜 省力栽培が可能なメロン「フェーリア」 -栽培と利用の手引き- |
2015年4月 1日![]() |
「フェーリア」の特徴、特性、栽培面のポイント、種子の入手先が掲載されています。... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 カブリダニ識別マニュアル 初級編 第1版(2015年4月版) |
2015年2月 1日![]() ![]() |
カブリダニ類にはハダニ類やアザミウマ類などの重要微小害虫を捕食する天敵が多数含ま... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット ユリの香りの特徴と香り抑制剤の処理方法 主要産地事例集 |
2014年12月15日![]() |
ユリの香りの特徴と、香りを抑制する処理方法の産地での事例になります。 |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 有機質肥料活用型養液栽培マニュアル |
2014年6月16日![]() |
有機質肥料活用型養液栽培に関するマニュアル第1版 初心者マニュアル 実用... |
![]() |
技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 光で花の病害虫を抑制する【紫外線(UV-B)光源の利用の可能性】 |
2014年4月18日![]() |
本マニュアルは、UV-Bによる花き類の病害防除の可能性とメカニズムを明らかにすることを目的として、UV-Bを花き類に照射し病害防御関連遺伝子の発現を調べ検討を行い、UV-Bによる病害防除技術開発の参考となるよう本書を作成しました。 |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット キク電照栽培用 光源選定・導入のてびき(改訂版) |
2014年3月31日![]() |
本マニュアルは、キク生産用に使用する光源(照明器具)に関する必要な情報を広く関係者に伝え、今後の白熱電球代替光源普及等に活用することを目的に作成しました。 ※2013年11月に発行した同マニュアルの改訂版です。 |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 日持ち保証に対応した切り花の品質管理マニュアル 増補改訂版 |
2014年3月27日![]() |
本マニュアルは、日本は欧米に比べて夏の気温が高いことから、夏季の高温に対応した技術開発を行い、日本国内での日持ち保証に対応した品質管理マニュアルになります。 ※2013年3月に発行した同マニュアルの改訂版です。 |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット ユリの香りの特徴と香り抑制剤の処理方法 主要産地事例集(暫定版) |
2014年3月17日![]() |
本事例集は、農林水産省「農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業」にて「ユリ需要拡大のためのユリ香り抑制剤の実用化」を推進してきました成果をまとめたものです。 ユリの香りがマイルドになることによって、ユリの使用の場が増えるとともに、より多くの人にユリを楽しんでもらえるものと考えます。本事例集が、ユリの需要拡大の一助となることを願っています。 ※本事例集は暫定版であり、確定版は2014年秋に発行予定です。 |
![]() |
技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 感染性クローンを利用したTYLCVの簡易接種法マニュアル |
2013年12月17日![]() |
農研機構 野菜茶業研究所が開発した、感染性クローンを利用した信頼性の高... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット キク電照栽培用 光源選定・導入のてびき |
2013年11月 1日![]() |
本マニュアルは、キク生産用に使用する光源(照明器具)に関する必要な情報を広く関係者に伝え、今後の白熱電球代替光源普及等に活用することを目的に作成しました。 |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット トルコギキョウの低コスト冬季計画生産の考え方と基本マニュアル(確定版) |
2012年3月 1日![]() |
本マニュアルでは、「夏の花」であったトルコギキョウを、低コストで1~3月に確実に咲かせるための技術要素の解説と、冬季低日照地における実証栽培をもとに栽培技術を紹介します。 ※2011年1月に発行した同マニュアルの改訂版です。 |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット トルコギキョウの低コスト冬季計画生産の考え方と基本マニュアル |
2011年1月 4日![]() |
本マニュアルでは、「夏の花」であったトルコギキョウを、低コストで1~3月に確実に咲かせるための技術要素の解説と、冬季低日照地における実証栽培をもとに栽培技術を紹介します。 |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 加工・業務用野菜の品質評価法マニュアル集(暫定版) |
2010年11月 2日![]() |
農林水産省委託プロジェクト研究「低コストで質の良い加工・業務用農産物の安定供給技... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 高速塩基配列解読技術をSuperSAGE法に活用した網羅的遺伝子発現解析法マニュアル |
2010年3月 1日![]() |
野菜茶業研究所ではSuperSAGE法と高速塩基配列解読技術を融合させることによ... |
![]() |
品種紹介パンフレット 園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 食品・健康 花・野菜 クッキングトマト レシピ集II |
2010年1月30日![]() |
平成20年度、クッキングトマトレシピ集を刊行したところ大変好評を得ています。そこ... |
技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 ウリ科野菜果実汚斑細菌病防除マニュアル |
2009年12月 1日![]() |
1989~1995年にアメリカで大発生して大きな被害を出した「ウリ科野菜果実汚斑... | |
技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 ウリ科野菜果実汚斑細菌病防除マニュアル (種子生産・検査用) |
2009年12月 1日![]() |
果実汚斑細菌病は、ウリ科作物に発生する細菌病で、果実、葉、茎などに病斑を形成しま... | |
![]() |
技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 退緑黄化病の診断・防除マニュアル |
2009年5月31日![]() |
メロン退緑黄化病、キュウリ退緑黄化病、タバココナジラミ(バイオタイプQ)、メロン... |
![]() |
技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 トマト黄化葉巻病の総合防除マニュアル(トマト黄化葉巻病の防除に関する技術指針含む) |
2009年5月 1日![]() |
トマトの生産現場において深刻な問題となっているトマト黄化葉巻病の総合的な防除マニ... |
![]() |
技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 トマト黄化葉巻病の防除に関する技術指針 |
2009年5月 1日![]() |
トマト黄化葉巻病は世界各地で発生するトマトの重要病害(ウイルス病)で、日本では1... |
![]() |
品種紹介パンフレット 園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 食品・健康 花・野菜 クッキングトマト レシピ集 |
2008年11月 1日![]() |
完熟した真っ赤なトマトを生のままでかじる美味しさはなにものにも変えることができま... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 花の不思議にせまる |
2008年10月31日![]() |
本冊子は、当研究所の研究者が、植物科学の粋を集め、いろいろな角度から花にまつわる不思議について、一般の方にも分かりやすく解説したものです。2007 年9 月~ 2008 年5 月に、常陽新聞に連載されましたが、今回、装いを新たにしてまとめてみました。 |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット DNAマーカー(CAPS法)によるイチゴ品種識別マニュアル |
2007年8月 1日![]() |
DNAマーカー(CAPS法)によるイチゴ品種識別マニュアルです。... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 農村・経営 低コスト生産システムの導入指針 |
2006年12月 1日![]() |
【第1章】 低コスト生産システムの特徴とハイワイヤー誘引栽培の経営評価 開発した... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット ネット展張によるマルハナバチの安全な利用法 |
2006年9月 1日![]() |
セイヨウオオマルハナバチが特定外来生物に指定され、利用法の規制を受けることになり... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 技術紹介パンフレット 新技術による種なしスイカの作出マニュアル |
2003年11月 1日![]() |
軟X線を照射した花粉を雌花に受粉し、稔実種子をほとんど無くしたスイカ果実を作る方... |