サイトマップ
お問い合わせ
English
農研機構について
研究情報
産学連携・品種・特許
プレスリリース・広報
採用情報
一般の方
生産者の方
企業の方
研究者・学生の方
サイトマップ
お問い合わせ
農研機構について
理事長メッセージ
農研機構とはどんなところ?
農研機構の基本データ
アクセス
農研機構ビジョンステートメント
図書館の利用
国際活動
研究情報・SOP
研究課題(プロジェクト)
研究成果
社会にインパクトのあった研究成果
NARO Research Prize
成果情報
Society5.0 農業・食品版の実現とSDGs
スマート農業実証プロジェクト
九州沖縄経済圏SFCプロジェクト
標準作業手順書(SOP)
産学連携・品種・特許
産学官連携制度
品種
農研機構職員への業務依頼
特許
共同研究施設(開放型研究施設・共同利用施設)の紹介
職務作成プログラム
農研機構との事業開発に向けて
スマート農業施設供用推進プロジェクト
スマート農業イノベーション推進会議(IPCSA)
プレスリリース・広報
プレスリリース
広報活動報告
刊行物のご紹介
見学の申し込み
農研機構「旬」の話題
農研機構 動画集
イベント・セミナー
農研機構SNS
採用情報
募集(職種別)
人材育成プログラム
新規職員採用サイト
ホーム
プレスリリース・広報
プレスリリース
西日本農業研究センター
2012年
プレスリリース
イベント・セミナー一覧
広報活動一覧
プレスリリース一覧
その他一覧
研究所別一覧
研究センター・部門を選んでください
本部
農業情報研究センター
北海道農業研究センター
東北農業研究センター
中日本農業研究センター
西日本農業研究センター
九州沖縄農業研究センター
果樹茶業研究部門
野菜花き研究部門
畜産研究部門
動物衛生研究部門
農村工学研究部門
食品研究部門
生物機能利用研究部門
作物研究部門
農業機械研究部門
農業環境研究部門
高度分析研究センター
遺伝資源研究センター
種苗管理センター
生物系特定産業技術研究支援センター
植物防疫研究部門
農業ロボティクス研究センター
西日本農業研究センター: 2012年の一覧
最新の一覧
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2012年11月20日
茎葉が多収で、糖含量が高く、倒れにくい 稲発酵粗飼料(いねはっこうそしりょう)用水稲新品種「たちあやか」
2012年11月20日
苗立ちが良く、収量性に優れる 低アミロース性巨大(きょだい)胚(はい)水稲新品種「はいごころ」
2012年10月5日
硝子状の粒が少なく精麦の白度が高い 裸麦新品種「ハルヒメボシ」 - 麦味噌・麦ごはん用の高品質・多収品種 -
2012年5月10日
年末年始どり栽培に適し、レタスビッグベイン病抵抗性を持つ レタス新品種「ウインターパワー」