プレスリリース
- 2016年4月6日
- 平成28年度遺伝子組換えカイコの飼育(※第一種使用等)に関する飼育実験計画書の公表及び説明会の開催 - 緑色蛍光タンパク質含有絹糸生産カイコを隔離飼育区画で飼育 -
- 2016年3月31日
- ムギ類の穂発芽に関する遺伝子を発見 - 穂発芽(ほはつが)しにくい品種の開発が効率的に -
- 2016年3月23日
- ウンシュウミカンに多く含まれるβ(ベータ)-クリプトキサンチンの血中濃度が高い人では2型糖尿病や非アルコール性肝機能異常症等の生活習慣病になりにくいことが明らかに-浜松市(三ヶ日町)における10年間の追跡調査から-
- 2016年3月17日
- 蜜入りリンゴのおいしさは香りにあり - リンゴのおいしさの秘密に迫る -
- 2016年3月10日
- 非定型BSEから新規BSEが出現する現象を確認
- 2016年3月8日
- 高能率キャベツ収穫機の汎用利用によるハクサイ収穫を実現 - 加工・業務用ハクサイ刈取アタッチメントを開発 -
- 2016年3月8日
- エンジンやトラクターの性能をより高精度に評価できる試験手法 - 農用エンジン評価試験の高度化研究から -
- 2016年2月1日
- 飼料用トウモロコシのは種作業時間を半減する技術を開発 - 飼料二毛作体系における収穫・は種作業の集中化を解消 -
- 2016年1月28日
- 加工時に臭わず黄変しないダイコン新品種「悠白 (ゆうはく) 」と「サラホワイト」 - たくあん漬やおろしなどの新たな大根加工品の創出が可能に -
- 2016年1月21日
- DNA情報からトマトの甘さや収量を高精度に予測する手法を開発 - 品種育成の効率化・加速化に期待 -
- 2016年1月6日
- 寒冷地向きナタネ新品種「きらきら銀河」 - ミールを飼料として利用できます -