他の刊行物を探す
表紙 | カテゴリ/タイトル | 発行年月日 | 概要 |
---|---|---|---|
![]() |
Sweetpotato Research Front No.35 | 2019年12月20日 |
Cover Story Taking Sweet and Sweeter S... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 マルチワクチンを核としたホオズキのウィルス病防除マニュアル |
2019年9月10日 |
ホオズキのウィルスに対する防除手段として、2種類のウィルスに対するワクチンを開発し、その防除方法について紹介します。 |
![]() |
九沖農研ニュース No.62 ISSN 1346-7263 | 2019年7月31日 |
概要 研究成果の紹介 ・イネの登熟期高温による背白粒発生と窒素追肥による抑制メカ... |
![]() |
畑作 技術紹介パンフレット ソバ春まき栽培マニュアル(令和元年版) |
2019年5月31日 |
「春まきソバ栽培」に関わる関係者や生産者向きのマニュアルです。 |
![]() |
九州沖縄果樹研究会資料:九州沖縄地域における産地維持と経営規模拡大のための課題 | 2019年5月24日 |
果樹産業では、近い将来に実現を目指しているスマート農業技術に関して、生産基盤の整... |
![]() |
β-クリプトキサンチンの供給源となる国産カンキツ周年供給のための技術と実証事例 | 2019年3月31日 |
健康機能性成分であるβ-クリプトキサンチンを多く含んだ国産カンキツを周年で供給できる技術体系とそれに関連して収益性向上と産業の振興を図る地域戦略の推進事例を紹介します。 |
![]() |
畑作 技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 かんしょ産地で発生している立枯・塊根腐敗 症状の原因究明とその抑制対策 |
2019年3月29日 |
平成30年に南九州のかんしょ産地で多発した立枯・塊根腐敗症状の原因を明らかにする... |
![]() |
Sweetpotato Research Front No.34 | 2019年3月20日 |
Cover Story Smart Food Chain Systems R... |
![]() |
技術紹介パンフレット 臭気規制に対応した高度堆肥脱臭システム による高窒素濃度有機質肥料製造 |
2019年3月20日 |
畜産農家で余剰となっている家畜ふん尿を良質堆肥に加工し、耕種農家に土作りや作物の栽培に活用してもらうために、良質堆肥生産、堆肥の広域流通を図るための成形堆肥製造技術を紹介しています。 |
![]() |
技術紹介パンフレット ロータリーキルン式バーナーによる 肉牛ふん堆肥の燃焼マニュアル |
2019年3月20日 |
平成28年に新たなバイオマス活用推進基本計画が策定され、家畜排せつ物に関して従来... |
![]() |
研究資料第95号 | 2019年3月20日 |
平成28年熊本地震調査研究の概要 ドローンを用いた平成28年熊本地震が農地の地... |
![]() |
農研機構研究報告 九州沖縄農業研究センター 第68号 | 2019年3月20日 |
サトウキビ属植物における in vitro 乾物消化率と酸性デタージェント繊維... |
![]() |
品種紹介パンフレット 水稲新品種「つやきらり」 |
2019年3月19日 |
水稲新品種 「つやきらり」:おいしくて暑さや害虫に強く多収の業務用米 ※以下の品... |
![]() |
品種紹介パンフレット 水稲新品種「歓喜の風」 |
2019年3月19日 |
水稲新品種 「歓喜の風」:早生で多収の良品質、良食味米 ※以下の品種もご紹介して... |
![]() |
品種紹介パンフレット 水稲新品種「秋はるか」 |
2019年3月19日 |
暑さや病害虫に強く多収の業務用米 |
![]() |
技術紹介パンフレット [振動ローラ式乾田直播]播種して踏む! 麦作後にできる水稲乾田直播技術 |
2019年3月19日 |
ポイント1 播種は手持ちの麦播種機でも可 ポイント2 水分を確認してから ポイント3 振動ローラで踏む ポイント4 除草剤は3回、播種後!入水前!入水後! |
![]() |
品種紹介パンフレット 飼料用さとうきび新品種「やえのうしえ」 |
2019年3月18日 |
黒穂病抵抗性が極強で耐病性に優れる新品種 牛のエサ専用に開発されたさとうきび新品... |
![]() |
技術紹介パンフレット 6次産業化シミュレーター LASTS |
2019年3月18日 |
6次産業化シミュレーター(通称:LASTS(ラスツ))は、6次産業化での新商品開... |
![]() |
九州沖縄農業研究センターニュース No.61 ISSN 2189-6127 | 2019年3月15日 |
九州沖縄農業研究センターニュース No.61 |