採用情報

農業環境研究部門 契約職員(研究補助)の募集について (R7-土壌管理-02)

農業環境研究部門土壌環境管理研究領域農業環境情報グループでは、次のとおり契約職員(補助員(研究補助))を募集いたします。

募集番号

R7-土壌管理-02

契約職員の種類

補助員(研究補助)

勤務場所

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
農業環境研究部門 土壌環境管理研究領域 農業環境情報グループ
茨城県つくば市観音台3-1-3

募集人員

1名

雇用予定期間

令和7年6月1日から令和8年3月31日まで
(予算の状況・業務の必要性又は勤務実績によって、年度単位で更新することがあります。)

勤務形態

勤務日】
月4日(月曜日から金曜日)
【勤務時間】
8時30分~17時15分 (うち休憩時間 12時00分~13時00分) 実働7時間45分/日
日】
勤務日以外の日、土曜日、日曜日(法定休日)、祝日法による休日、
年末年始(12月29日~翌年1月3日)。
※勤務日については応相談

給与及び保険

賃金単価】
時給1,277円(賞与相当額含む)
【給与支給日】
毎月16日(原則)(実績給:月末締め、翌月支払)
通勤手当】
法人規定に基づき別途支給(限度額150,000円/月)
険】
社会保険、雇用保険、労災保険適用あり
その他】
昇給・退職手当なし

業務の内容

  • 地理情報データ・リモートセンシングデータ等の取得・収集・整形および解析業務

応募資格

  • 周囲と協調して意欲的に取り組んでいただける方。
  • 理数系の学部に在籍、または卒業された方。
  • 画像解析作業等の経験があることが望ましい。

応募書類

  • 履歴書(市販の様式の使用可、写真添付、メールアドレス明記)
  • 職務経歴書(A4版1枚程度、書式自由)
  • 職務経歴については、農研機構における勤務履歴を漏れなく記載し、ない場合は、なしと記入すること。

※封筒表に「募集番号R7-土壌管理-02」と朱書きしてください。

応募締切

順次受付・選考し、内定者が決定次第、募集を終了します。
応募書類を郵送・宅送、又は持参してください。

選考及びその結果の通知

  • 一次選考(書類審査)
    書類審査による選考結果をもって、審査通過者に面接日時を通知します。
  • 二次選考(面接審査)
    面接審査による選考結果をもって、採否を候補者に通知します。

※応募の際にご提供いただいた個人情報は、採用審査の用途以外には一切使用いたしません。
※応募書類の返却はできませんので、ご了承ください。
※面接に要する交通費等は、一切支給いたしません。

業務内容に関する問合せ先

農業環境研究部門 土壌環境管理研究領域 農業環境情報グループ 坂本
メールアドレス : sakamt(AT)affrc.go.jp
( (AT)は@に変換してください)

応募書類提出先及び問い合わせ先

〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3
国立研究開発法人 農研機構 観音台第3管理部 総務課 労務・職員管理チーム
電話 : 029-838-8158FAX : 029-838-8199