育成系統情報
研究所別一覧
研究センター・部門を選んでください
カテゴリ | 系統名 | 系統育成年 | 主要特性(栽培適地) |
---|---|---|---|
水稲 | 関東229号 | 2006年![]() |
・直播栽培向き・いもち病、縞葉枯病複合抵抗性・朝の光級熟期 (関東以西) |
水稲 | 関東228号 | 2006年![]() |
・縞葉枯病抵抗性・極良食味・朝の光級熟期 (関東以西) |
水稲 | 関東227号 | 2006年![]() |
縞葉枯病抵抗性,多収、良食味,朝の光級熟期 (関東以西) |
大豆 | 関東106号 | 2005年![]() |
フクユタカよりやや早生・耐倒伏性、中粒の大、粗蛋白含量高 (関東南部・東海) |
大麦 | 関東皮84号 | 2005年![]() |
渦性、播性I、カシマムギ並み早生、縞萎縮病極強、
多収 (関東、東海の平坦地及び 東北南部の一部地帯) |
小麦 | 関東131号 | 2005年![]() |
極早生,多収,やや低アミロース (関東以西) |
水稲 | 関東223号 | 2005年![]() |
極良食味、晩生 (関東以西) |