内閣府平成30年度男女共同参画週間(6月23日~29日)に合わせてさまざまなイベントを実施します。
農研機構職員(再雇用職員、契約職員を含む)対象です。
一部、DSO所属機関の方もご参加いただけます。
企画1 平成29年度セミナー「チーム育児のすすめ」動画上映会
好評だった本セミナーの動画を上映します。聞き逃した方は、昼食を持参の上、ぜひお越し下さい!
ワークライフバランスセミナーとして、職員から育児と業務の両立の工夫を講演していただきました。
開催日
2018年6月25日 12時05分~13時45分
場所
本部第1本館 大会議室
参加費
無料
申込
事前予約不要
企画2 介護セミナー「離れて暮らす親の介護と仕事の両立」
今回のテーマ「遠距離介護」とは、離れて暮らす親に、できるだけ自立した楽しい暮らしを
送ってもらえるように応援すること、現状より介護の度合いが重くならなうよう予防することです。
※DSO所属機関の方もご参加いただけます
開催日
2018年6月29日 10時00分~12時00分
場所
本部第1本館 大会議室
講師
太田 差惠子 氏(NPO法人パオッコ ~離れて暮らす親のケアを考える会~ 理事長)
参加費
無料
申込
DSO所属機関の方
メールでお申し込みください f-support@ml.affrc.go.jp
氏名/所属(機関名・大学名等) /メールアドレス/をご記入ください

企画3 映画「つむぐもの」上映会&トークLIVE
映画「つむぐもの」は、脳腫瘍により介護が必要となった頑固な日本人和紙職人と自由気ままな韓国女子という混じり合うはずもない二人が、介護を通して心と心をつむぎあわせていくストーリーです。劇中では、介護士の苦悩・介護現場の問題を過度に演出することなく、ありのままを描いています。
トークLIVEでは監督犬童一利氏をお招きし、現場の取材や経験を通じて見えてきた「介護」の仕事に対する「想い」を率直に語っていただきます。
開催日
2018年6月29日 13時30分~16時00分
場所
筑波産学連携支援センター 農林ホール
参加費
無料
申込
DSO所属機関の方
メールでお申し込みください f-support@ml.affrc.go.jp
氏名/所属(機関名・大学名等) /メールアドレス/をご記入ください
