農村工学研究所の第3期中期計画期間(平成23年度~26年度)における研究成果情報のうち東日本大震災に関連した研究成果情報を掲載しました。
2013年度
- 1. 沿岸部農地に浸水した津波の減勢に対する排水路の効果
- 2. 地盤沈下した津波被災農地の塩水侵入対策
- 3. 震災で地盤沈下した農地で塩害を回避するための農業用水のモニタリング
- 4. 農地土壌の放射能分布を推定する空間ガンマ線測定技術
- 5. 放射性物質に汚染された農地における冬期の除染工法
- 6. 農業用ため池底質から水中への放射性セシウム回帰速度の評価手法
- 7. 原発事故後のため池底質における放射性セシウムの分布状況と粒径別の分布
- 8. 詳細地形等を考慮したため池決壊時の簡易氾濫解析手法
2012年度
- 1. 背後農地に設置した二線堤と農地の段差による津波減勢効果
- 2. 東日本大震災による農地塩害長期化に及ぼす農地・排水施設の被害とその対策
- 3. 耕起した放射能汚染水田を除染するための水による土壌撹拌・除去技術
- 4. モミガラ等を用いた水田水口における農業用水の除染効果