研究活動報告

研究所別の一覧

RSS

2023年3月22日
農研機構サイエンスカフェ第32回 気になる(樹に生る)果物の基礎知識 を開催しました
2023年3月8日
2023さつまいも博の期間中(2月22日~26日)にサツマイモ新品種のPRを行いました
2023年1月27日
二の宮小学校で「身近なSDGsをさぐろう」をテーマにつくばスタイル科授業の講師として授業を行いました
2022年12月26日
多収・良食味米品種「にじのきらめき」の生産拡大に向けたセミナーを開催しました
2022年12月20日
農研機構サイエンスカフェ第31回 地球温暖化と農業とSDGs ~ 地球温暖化と農業との関係を知り、SDGsについて考えてみよう を開催しました
2022年10月24日
谷原小学校で「地球温暖化とSDGsについて」をテーマに講演を行いました
2022年10月18日
農研機構サイエンスカフェ第30回 植物のごはん~植物が土から養分を吸収するしくみと肥料の話 を開催しました
2022年9月20日
農研機構サイエンスカフェ第29回 シロアリと遊ぼう! ~身近にあるもので虫を思い通りに動かしてみよう~ を開催しました
2022年8月24日
農研機構サイエンスカフェ第28回 農業害虫だけどそれだけじゃないカメムシの話 を開催しました
2022年7月29日
農研機構サイエンスカフェ第27回 野菜のDNAをとり出してみよう! を開催しました
2022年5月23日
農研機構サイエンスカフェ第25回 つくば周辺の身近な昆虫(初夏編) を開催しました
2022年4月18日
農研機構サイエンスカフェ第24回 分析化学で物質の起源に迫る~作物の産地がわかる?~ を開催しました
2022年4月6日
令和4年度日本植物病理学会賞 受賞
2022年1月17日
農研機構サイエンスカフェ第23回 虫の交わす言葉~フェロモンを使った害虫防除の話 を開催しました