研究活動報告

東京大学における研究活動の特定不正行為に対する処分の決定

情報公開日:2016年3月31日 (木曜日)

平成26年12月に東京大学から公表された内容に基づき平成28年3月に同大学から提出を受けた調査報告書について、「研究活動における特定不正行為に対する試験研究の中止等実施要領」(平成19年生研東第18号)(以下「要領」という。)に基づき検討を行った結果、以下のとおり措置を講ずることとしました。

  • 対象事業
    「新技術・新分野創出のための基礎的研究推進事業」
    大課題名:レギュレーター脂質の機能解析と高機能性食品創製への基盤研究(平成15~19年度)
    中課題名:核内受容体を利用した骨増強食品素材評価系の構築に関する研究

  • 措置の内容
    1の事業に参画した以下の研究者に対し、平成28年度から、当センターが所掌する全ての事業への応募・申請を制限する。制限を行う期間については、要領に基づき平成28年4月1日からカッコ内の期間とする。

    加藤 茂明 (7年)
    北川 浩史 (7年)
    金 美善 (3年)
    高田 伊知郎(3年)
    武山 健一 (3年)