プレスリリース
病害抵抗性作物創製の新技術の開発

- 2つの蛋白質の同時導入で「科」の壁を越えて作物に抵抗性を付与 -

情報公開日:2013年2月21日 (木曜日)

ポイント

  • 病原体の攻撃を認識し、防御応答に関与する植物の異なる2つの蛋白質を導入して複数の病害に抵抗性の作物を開発
  • 2つの蛋白質の同時導入で複数の植物種に抵抗性を付与
  • 病害抵抗性作物の開発に新たな知見を提供
  • 環境にやさしい病害防除剤の開発へ貢献

概要

岡山県農林水産総合センター生物科学研究所(永井一哉所長)の鳴坂義弘専門研究員、鳴坂真理流動研究員は、2つの遺伝子を同時に植物に導入することで植物が正常に生育し、かつ複数の病原体に対する病害抵抗性植物の開発に成功しました。これは、理研植物科学研究センター(篠崎一雄センター長)植物免疫研究グループの白須賢グループディレクター、京都府立大学(渡辺信一郎学長)生命環境科学研究科の久保康之教授、農研機構野菜茶業研究所(小島昭夫所長)の畠山勝徳主任研究員、玉川大学(小原芳明学長)農学部の今村順教授、筑波大学(山田信博学長)生命環境系の江面浩教授、農業生物資源研究所(石毛光雄理事長)の田部井豊室長、七里吉彦特別研究員、京都大学(松本紘総長)農学研究科の高野義孝准教授による共同研究の成果です。

本研究は、農研機構生物系特定産業技術研究支援センターのイノベーション創出基礎的研究推進事業、平成22年度採択課題「病原糸状菌の分泌戦略を標的とする作物保護技術の基盤開発」(研究代表者:白須 賢)及びJSPS科研費21580060、21780038,24228008による成果と各機関との共同研究により行われたものです。なお、この研究は平成22年4月から平成24年冬に実施しました。

本研究成果の詳細は、2月21日付け(日本時間)で米国オンライン科学誌「PLOS ONE(プロスワン)」に掲載されています。