大D09 (農)高野生産組合(新潟県上越市)

実証課題名
ほ場の超大区画化に併せた次世代型大規模水田経営における用途別多品種米低コスト・高品質型スマート農業一貫体系の実証
構成員
上越市、新潟県農業総合研究所、新潟県上越農業普及指導センター、えちご上越農業協同組合、クボタアグリサービス(株)、(株)クボタ、積水化学工業(株)、関川水系土地改良区、(農)高野生産組合

背景・課題

  • 上越市の水稲作付面積は全国第4 位。
  • コシヒカリを中心とした良食味米の産地として高い評価を得る一方で、飼料用米や業務用米等の需要に応じた米生産に早くから取り組んできました。
  • 当市のほ場は、平野部の35%が1ha 区画と大区画化が進んでおり、今後も多くの大区画化が計画されています。
  • 米の国内消費の減少に歯止めがかからない中、需要に応じた多様な米生産を推進するためには、大区画ほ場を活かし一層の収量・品質の確保・向上と徹底的な生産コストの削減を高いレベルで両立させることが不可欠となります。

本実証プロジェクトにかける想い

  • 私たちは、この実証事業で、最適なスマート農業技術の組み合わせによる生産コストの削減効果と、経験と習熟度に頼りきらない、魅力ある、儲かる農業の実現を目指します!
  • 最大4haを含む大区画ほ場をフィールドとして、ほ場規模毎にスマート農業技術の効果を実証し、広く発信していきます!

目標

  • V溝乾田直播と移植栽培の組合せにより作期分散を行い、60kg 当たり生産コスト削減を目指します。
  • V溝乾田直播栽培:7,900 円/60kg(10a 当たり収量:645kg)
    移植栽培:9,400 円/60kg(10a 当たり収量:585kg)

実証する技術体系の概要

問い合わせ先

実証代表

上越市役所農林水産部農政課 E-mail:

視察等の受入について

上越市役所農林水産部農政課
Tel: 025-526-5111 E-mail: