研究成果情報の一覧(2016年3月まで)
研究所からの報告一覧
表紙 | カテゴリ/タイトル | 発行年月日 | 概要 |
---|---|---|---|
![]() |
平成26年度 食品試験研究成果情報 |
2015年3月31日 |
1) 普及成果情報 「コシヒカリ新潟BL」の迅速判別手法の開発・分析キットの実用... |
![]() |
平成25年度 食品試験研究成果情報 |
2014年3月31日 |
1) 普及成果情報 食品・農産物の遺伝子検査に利用できるサンプルダイレクトDNA... |
![]() |
平成24年度 食品試験研究成果情報 |
2013年3月31日 |
1) 普及成果情報 LC/MS/MSによる実用的な麦汚染かび毒一斉分析法 [PD... |
![]() |
平成23年度 食品試験研究成果情報 |
2012年3月31日 |
1) 普及成果情報 小麦赤かび病を適期に防除するための開花期予測システム [PD... |
![]() |
平成22年度 食品試験研究成果情報 |
2011年3月 3日 |
1) 普及に移しうる成果 食中毒菌迅速多重検出システムの実用化と開発培地の優位性... |
![]() |
平成21年度 食品試験研究成果情報 |
2010年3月 1日 |
1) 普及に移しうる成果 ニュートリゲノミクスによるフラボノイドのマウス糖尿病症... |
![]() |
平成20年度 食品試験研究成果情報 |
2009年3月30日 |
1) 普及に移しうる成果 アレルギー性、抗アレルギー性一次評価用DNAチップの開... |
![]() |
平成19年度 食品試験研究成果情報 |
2008年3月30日 |
1) 普及に移しうる成果 農薬登録をした高圧炭酸ガスを用いたクリシギゾウムシ殺虫... |
![]() |
平成18年度 食品試験研究成果情報 |
2007年3月30日 |
1) 普及に移しうる成果 官能評価のための日本語テクスチャー用語リスト【研究】【... |
![]() |
平成17年度 食品試験研究成果情報 |
2006年3月31日 |
1) 普及に移しうる成果 食品の温度管理不備を簡単に検出する技術の開発[PDF版... |
![]() |
平成16年度 食品試験研究成果情報 |
2005年3月31日 |
1) 普及に移しうる成果 低温製粉装置および十割そば製造装置を利用した「水ごね十... |
![]() |
平成15年度 食品試験研究成果情報 |
2004年3月31日 |
1)普及に移しうる成果 食品からの有害微生物の迅速多重検出法の開発[PDF版] ... |
![]() |
平成14年度 食品試験研究成果情報 |
2003年3月31日 |
1)普及に移しうる成果 穀類の多検体試料調製技術を活用した2次元成分分析 [HT... |
![]() |
平成13年度 食品試験研究成果情報 |
2002年6月28日 |
1)普及に移しうる成果 酸素電極導入による一般生菌検査の簡易迅速化 [HTML版... |
![]() |
平成12年度 食品試験研究成果情報 |
2001年8月31日 |
1)普及に移しうる成果 NMRイメージングによるパンの品質評価 [HTML版] ... |
![]() |
平成11年度 食品試験研究成果情報 |
2000年7月28日 |
1)普及に移しうる成果 インターネットによる農産物情報公開システム [HTML版... |
![]() |
平成10年度 食品試験研究成果情報 |
1999年7月 5日 |
1)普及に移しうる成果 茶生葉中のγ-アミノ酪酸(GABA)含量の新... |
![]() |
平成9年度 食品試験研究成果情報 |
1998年9月25日 |
1)普及に移しうる成果 高圧二酸化炭素を利用した貯穀害虫の殺虫技術 [HTML版... |
![]() |
平成8年度 食品試験研究成果情報 |
1997年8月 5日 |
1)普及に移しうる成果 ランダムプライマーを用いる遺伝子判別法(RAPD法)によ... |
![]() |
平成7年度 食品試験研究成果情報 |
1996年7月31日 |
1)普及に移しうる成果 近赤外分光分析法によるヒマワリ子実の脂肪酸組成の簡易、迅... |