イベント・セミナー

専門家 生産者

定員に達しましたので、参加受付は締め切らせていただきました】「九州地域水稲乾田直播栽培最新技術報告会」を開催

- 乾田直播を活用した水稲省力・低コスト栽培の普及拡大に向けて -

情報公開日:2023年11月 8日 (水曜日)

1.趣旨

米価低迷と担い手不足が進むなか、稲作の省力・低コスト化に有効な技術として乾田直播栽培が期待されています。九州地域の稲・麦二毛作を主体とする水田輪作には、「小~中区画水田が多い」「二毛作ではムギ収穫からイネ播種までの期間が短い」「播種期が梅雨にあたる」という問題があります。農研機構は、このような制約に対処するため振動ローラによる鎮圧を行うことで漏水を防止する「振動ローラ式乾田直播」技術や降雨後の高水分土壌でも播種可能な「畝立て乾田直播機」を開発してきました。さらに乾田直播栽培で問題となりやすい雑草やトビイロウンカの対策技術も含めた実証試験を進めており、乾田直播栽培の技術的課題が解決に向け大きく前進しています。

本報告会では、これら最新の技術動向と九州地域での生産者による導入、取り組み事例を紹介するとともに、生産者を交えたパネルディスカッションにより普及拡大のための議論を深めます。

2.開催日時

2023年12月7日(木曜日) 13時30分~16時30分
※ 受付・開場は12時45分~

3.開催場所

レソラNTT夢天神ホール
福岡県福岡市中央区天神2丁目5-55 レソラ天神5F

4.プログラム(敬称略)

(1)開会挨拶
13:30~13:35 (敬称略)
農研機構九州沖縄農業研究センター 所長 原田久富美

(2)講演 13:35~15:45

・稲作の生産コスト低減について
13:35~13:45
農林水産省九州農政局生産部生産振興課 課長補佐 庭瀬 功

・振動ローラで「麦畑」から「水田」へスイッチオン
13:45~14:15
研機構九州沖縄農業研究センター 暖地水田輪作研究領域
スマート水田輪作グループ グループ長補佐 中野恵子

・畝立て直播機で「悪天候」や「湿田」でも乾田直播!
14:15~14:35
農研機構九州沖縄農業研究センター 暖地水田輪作研究領域
スマート水田輪作グループ 上級研究員 深見公一郎

・乾田直播栽培で省力・低コスト化に成功した九州の稲作
14:35~14:50
農研機構九州沖縄農業研究センター 研究推進部
技術適用研究チーム 上級研究員 佐々木豊

休憩 14:50~15:05(15分)

・雑草で失敗しない!雑草防除の考え方と除草剤の使い方
15:05~15:20
農研機構九州沖縄農業研究センター 暖地水田輪作研究領域 領域長 大段秀記

・九州地域における水稲害虫防除技術-乾田直播栽培での注意点
15:20~15:35
農研機構植物防疫研究部門 基盤防除技術研究領域
海外飛来性害虫・先端防除技術グループ 領域長補佐 眞田幸代

・水稲移植栽培における種子塗抹処理を利用したウンカ対策
15:35~15:45
コルテバ・アグリサイエンス日本株式会社 マーケティング本部
ブランドマネージャー & SATリーダー 黒岩信孝

(3)パネルディスカッション

「水稲乾田直播栽培の意義と普及拡大にむけた課題」
15:45~16:25
司会: 九州沖縄農業研究センター暖地水田輪作研究領域 領域長 大段秀記

パネリスト:
  • 乾田直播導入生産者 佐賀県武雄市 (株)江口農園 小野誠志
  • 乾田直播導入生産者 福岡県飯塚市 ニューアグリかいた合同会社 立川幸治
  • 乾田直播導入生産者 福岡県みやま市 山井正光
  • コルテバ・アグリサイエンス日本株式会社 マーケティング本部 黒岩信孝
  • 農研機構九州沖縄農業研究センター 暖地水田輪作研究領域 中野恵子
  • 農研機構九州沖縄農業研究センター 暖地水田輪作研究領域 深見公一郎
  • 農研機構九州沖縄農業研究センター研究推進部 佐々木豊
  • 農研機構植物防疫研究部門 基盤防除技術研究領域 眞田幸代

(4)閉会挨拶
16:25~16:30
農研機構九州沖縄農業研究センター 研究推進部 事業化推進室長 髙橋将一

5.主 催・後援

主催:農研機構 九州沖縄農業研究センター
後援:農林水産省 九州農政局 (情報更新日 2023年11月10日)

6.参加費

無料

7.定 員

200名 ※先着順

8.申込方法

定員に達しましたので、参加受付は締め切らせていただきました

下記のリンクから12月5日(火曜日)17時までにお申し込みください。
(定員に達した時点で締め切らせていただきます)。
https://prd.form.naro.go.jp/form/pub/naro01/kyusyukanchoku

なお、報道関係者には別途お席を準備する予定としていますが、十分な数が準備できない可能性もあります。事前の申し込みをお願いします。

9.問い合わせ先(開催事務局)

開催担当者:農研機構 九州沖縄農業研究センター 研究推進部事業化推進室 高橋将一 TEL 096-242-7555