イベント・セミナー

専門家

第53回近赤外講習会(中・上級コース)・第115回食品技術講習会 (オンライン講習会)

情報公開日:2023年12月 5日 (火曜日)

参加募集要項

農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門

恒例の近赤外講習会(中級・上級コース)〔兼食品技術講習会〕を下記のとおり開催いたします。近赤外分光分析を行う技術者を対象とした中・上級者向けの講習会です。近赤外分光法の原理をさらに深く理解したい方、原理に立ち返り再度復習したい方に最適です。

  • 開催日:令和6年2月29日(木曜日)
  • 開催方法:オンライン形式
    • インターネット環境とPCがあれば、自席からご参加いただけます。
    • Web会議システムはMicrosoft社のTeamsを使用します。
    • 接続方法につきましては、2月22日にメールにて受講者に案内しました。案内メールが届いていない場合、お手数ですが下記の問い合わせ先までご連絡ください。
    • お使いのインターネット環境や通信状況によっては、ご参加いただけない、接続が不安定になる等の事態が発生する可能性があります。あらかじめご理解の上お申し込みください。

  • 参加資格:

    近赤外分光法に関心のある技術者、研究者、学生等、どなたでも参加できます。受講希望者多数の場合は、新規受講希望の方を優先する場合があります。

  • 参加費: 無料(受講後、アンケートにご回答いただきます。)
  • 定員: 150名
  • 参加申込締切: 締切りました。
  • 申込方法: 締切りました。
  • 受講可否の連絡:2月2日までに受講の可否をメールにて通知しました。通知メール が届いていない場合、お手数ですが下記の問い合わせ先までご連絡ください。
  • その他:
    • テキストは、PDFファイルにて提供いたします。受講者に事前にお知らせするサイトからダウンロードしていただきます。(冊子の郵送等はいたしません。)
    • 修了証書の発行はありません。
    • 本オンライン講習会の録画・録音・撮影はご遠慮ください。
  • 問い合わせ先:
    分析評価グループ(源川、池羽田)
    e-mail: renkei-nfri(at)naro.affrc.go.jp ※送信の際は、(at)を@に置き換えてください。

  • 担当講師および時間割

    木宮 隆(国立研究開発法人水産研究・教育機構 開発調査センター)
    西井 崇(日本新薬株式会社)
    池羽田晶文(分析評価グループ グループ長)
    蔦 瑞樹(分析評価グループ 上級研究員)
    伊藤秀和(分析評価グループ 上級研究員)
    源川拓磨(分析評価グループ 上級研究員)
    瀬角美穂(分析評価グループ 研究員)
    李 心悦(分析評価グループ 研究員)

時 間 研修科目
2月29日
(木曜日)
10時00分~10時10分 開会挨拶
10時10分~11時00分 1. 近赤外分光法の原理(初級コースの振り返り)(池羽田)
11時10分~12時00分 2. スペクトル解析の概要(初級コースの振り返り)(蔦)
12時00分~13時00分 休憩
13時00分~13時50分 3. (仮)水産物に関する近赤外分光法の応用事例(木宮)
14時00分~14時50分 4. (仮)医薬品製造に関する近赤外分光法の応用事例(西井)
15時00分~15時50分 5. 質疑応答・総合討論(木宮、西井、池羽田、蔦、伊藤、源川、瀬角、李)
15時50分~16時00分 事務連絡・閉会挨拶