開催日時
2024年3月7日(木)
10:30~17:15 農業機械研究部門研究報告会 【対面方式】
2024年3月8日(金)
9:30~12:00 農業機械開発改良試験研究打合せ会議 【対面及びオンライン(Microsoft Teams)】
13:15~16:00 農業機械技術クラスター総会 【対面及びオンライン(Microsoft Teams)】
開催場所
2024年3月7日(木) 農業機械研究部門研究報告会
ソニックシティ小ホール
(さいたま市大宮区桜木町1-7-5 TEL:048-647-4111(代)https://www.sonic-city.or.jp/)
2024年3月8日(金) 農業機械開発改良試験研究打合せ会議
研究交流センターはなの木ホール
(さいたま市北区日進町 1 丁目 40 番地 2 農研機構農業機械研究部門内)
2024年3月8日(木) 農業機械技術クラスター総会
研究交流センターはなの木ホール等
(さいたま市北区日進町 1 丁目 40 番地 2 農研機構農業機械研究部門内)
スケジュール
3月7日(木) 令和5年度 農業機械研究部門研究報告会
1 ) | 開 会 | 10:30 | |
2 ) | 挨拶・情勢報告 | ||
(1)国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 農業機械研究部門 所長 安原 学 |
10:30 | ||
(2)農林水産省大臣官房 | 10:40 | ||
(3)農林水産省農産局 | 11:10 | ||
《 昼 食 》 | 11:40~13:00 | ||
3 ) | 農業機械研究部門の研究概要報告 | 13:00~13:45 | |
(1)機械化連携推進部 | |||
(2)安全検査部 | |||
(3)知能化農機研究領域 | |||
(4)無人化農作業研究領域 | |||
(5)システム安全工学研究領域 | |||
4 ) | トピックス | 13:45~14:45 | |
(1)F-REI事業:遠隔監視型無人自動走行システムの実装化に向けて | |||
(2)カタログ調査による農業機械仕様の最近の傾向 | |||
《 休 憩 》 | 14:45~15:05 | ||
5 ) | 研究報告会 | 15:05~17:10 | |
(1)ロボットトラクタの作業機自動交換技術の開発 | |||
(2)両正条田植機 | |||
(3)小型AI除草ロボット | |||
(4)VRを活用した危険体感型農作業安全教育手法 | |||
(5)農作業アシスト装置による農作業の身体負荷軽減効果の評価手法 | |||
6 ) | 閉 会 | 17:15 | |
◇ | 懇親会 「天空のジパング」(大宮ソニックシティ14階) | 18:00~20:00 | |
3月8日(金) 令和5年度 農業機械開発改良試験研究打合せ会議
1 ) | 開会・挨拶 | ||
2 ) | 研究課題報告 | ||
(1)都道府県からの報告 | |||
(2)農研機構からの報告 | |||
3 ) | 閉会 | ||
3月8日(金) 令和5年度 農業機械技術クラスター総会
1 ) | 開会・挨拶 | ||
2 ) | 農業機械技術クラスター活動報告 | ||
(1)クラスター活動結果及び次年度活動方針報告 | (2)標準化・共通化推進委員会報告(農機API共通化コンソーシアムにおける取組) | ||
3 ) | クラスター事業研究課題報告 | ||
(1)令和5年度市販化された開発機の紹介(いずれも令和4年度完了課題) | |||
① 茶園用除草機 | |||
② イアコーン収穫スナッパヘッド | (2)令和5年度完了課題報告 | ||
① 漬物用タカナ収穫機の開発 | ② 果樹園のスマート化に資する自動運転スピードスプレーヤの開発 | ||
4 ) | 開発機の実演・展示 | ||
実演:自動運転スピードスプレーヤ | |||
展示:クラスター事業開発機(畦畔草刈機、高能率法面草刈機 等) | |||
5 ) | 閉 会 |
参集範囲
⑴ 研究報告会
農林水産省関係部局、都道府県関係部局、公立試験研究機関、大学、農業団体、農業者、農業機械関連企業、国立研究開発法人、報道機関 等
⑵ 農業機械開発改良試験研究打合せ会議
農林水産省関係部局、都道府県関係部局、公立試験研究機関、国立研究開発法人 等
⑶ 農業機械技術クラスター総会
クラスター会員、農林水産省関係部局、 等
(クラスター会員以外も出席可能です。クラスターへの入会のご検討をお願いします。)
参加申込み
農業機械開発改良試験研究打合せ会議・会場定員:80 名(定員になり次第締め切ります。)、オンラインは制限ありません。
農業機械技術クラスター総会・会場定員:80 名(定員になり次第締め切ります。)、オンラインは制限ありません。
申込期限:令和6年2月16日(金)
(資料のダウンロードURLは、お申し込みいただいた方に、3月1日(金)を目途にメールでお知らせいたします。)
参加申込みは終了いたしました。
試験研究課題一覧登録 提出
※公立試験研究機関のみ対象となります。
令和5年度試験研究課題一覧登録様式(Excelファイル)を用いて下記宛先へ提出ください。
提出先:農研機構 農業機械研究部門 機械化連携推進部 機械化連携推進室
メール:iam_form3[アット]naro.affrc.go.jp ([アット]を@で置き換えて下さい)
メール:iam_form3[アット]naro.affrc.go.jp ([アット]を@で置き換えて下さい)
問合せ先
令和5年度 農業機械研究部門 研究報告会
農研機構 農業機械研究部門 研究推進部 研究推進室 Tel : 048-654-7143
メール:iam_form4[アット]naro.affrc.go.jp ([アット]を@で置き換えて下さい)
メール:iam_form4[アット]naro.affrc.go.jp ([アット]を@で置き換えて下さい)
令和5年度 農業機械開発改良試験研究打合せ会議及び農業機械技術クラスター総会
農研機構 農業機械研究部門 機械化連携推進部 機械化連携推進室 Tel : 048-654-7019
メール:iam_form3[アット]naro.affrc.go.jp ([アット]を@で置き換えて下さい)
メール:iam_form3[アット]naro.affrc.go.jp ([アット]を@で置き換えて下さい)