果樹茶業研究部門

育成品種紹介

興津早生(おきつわせ)

「宮川早生」にカラタチを受粉して得られた珠心胚実生から選抜されました。「宮川早生」に比べて樹勢が強く、結実性は良好で豊産性です。成熟期は10月下旬~11月上旬で食味に優れています。平成24年現在、栽培面積は約4760haで主要品種の1つです。

主要特性

  • 「宮川早生」に比べて樹勢が強く、結実性は良好で豊産性です。
  • 果実の着色は「宮川早生」より若干早く、果形は扁平です。成熟期は10月下旬~11月上旬で、果汁中の糖・酸は「宮川早生」より高く濃厚な食味を有しています。
  • 完全着色後も味ボケしにくく風味が増すので、完熟栽培が可能です。

「興津早生」の果実
「興津早生」の果実

「興津早生」の結実状況
「興津早生」の結実状況

出願番号
(出願日)
公表日 登録番号
(登録日)
育成者権の存続期間

()
この品種は、種苗法による品種登録制度が行われる前に育成した品種です。農林認定品種として登録されております。

交配組み合わせ 旧系統名
宮川早生の珠心胚実生(みやがわわせのしゅしんはいみしょう)・・・交雑年:1940年 カンキツ興津2号

栽培適地

みかん栽培地域全般に適します。また施設栽培にも向いています。

農林認定品種(旧:命名登録品種)

登録番号:みかん農林1号

登録年月日:1963年7月1日

育成担当者

梶浦 実、岩崎藤助、大畑徳輔、西浦昌男、奥代直巳

発表論文

園芸試験場報告B6, p.83-93(1996) : カンキツ新品種「興津早生」と「三保早生」について