本資料より転載・複製する場合は、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の許可を得てください。
全文ダウンロード [PDF:36.60MB]
行政施策の紹介
- 飼料をめぐる情勢 [PDF:5.60MB]
農林水産省 農林水産技術会議事務局 加藤直樹
飼料用トウモロコシの安定生産に向けた雑草対策
- 1.飼料用トウモロコシ栽培における雑草リスク評価-サイレージ・子実利用の違いと、水田輪作への子実トウモロコシ導入効果- [PDF:7.90MB]
京都大学 農学部 黒川俊二
- 2.飼料用トウモロコシ畑の警戒雑草を見つける画像認識技術 [PDF:10.60MB]
農研機構 植物防疫研究部門 雑草防除研究領域 松橋彩衣子
- 3.飼料用トウモロコシ畑の厄介者ワルナスビの新たな防除法 [PDF:2.40MB]
農研機構 畜産研究部門 畜産飼料作研究領域 内野 宙
- 4.飼料用トウモロコシ畑におけるアレチウリ防除-空撮画像とAIによる群落検出-[PDF:1.30MB]
信州大学 農学部 渡邉 修
研究・技術・事例紹介
- 5.耐雪性に優れるイタリアンライグラス早生品種「クワトロ-TK5」-寒冷地における温暖化対策としての二毛作-[PDF:8.20MB]
農研機構 東北農業研究センター 緩傾斜畑作研究領域 久保田明人
- 6.夏枯れに強く、初期生育の良いイタリアンライグラス型フェストロリウム「なつひかり (那系37号) 」[PDF:8.40MB]
農研機構 畜産研究部門 畜産飼料作研究領域 清 多佳子
- 7.耕畜連携による穀物生産を基軸とした循環型農村経済圏の構築を目指して[PDF:249.9KB]
山形大学 農学部 やまがたフィールド科学センター 浦川修司
- 8.「子実トウモロコシ生産・利活用の手引き(都府県向け)」改定の概要[PDF:1.50MB]
農研機構 畜産研究部門 畜産飼料作研究領域 阿部佳之