キク科
- 学名:Carthamus oxyacantha M. Bieb
- 英名:wild sufflower、
- 原産地:インド
- 生息地:温帯
- 地域:アジア、インド
形態的特徴
- 根:直根
- 茎:直立、分枝が多く高さ20~70cm、白色綿毛を有す
- 葉:互生、卵状被針形~披針形、鋸歯があり、縁に刺がある
- 花:頭状花、長さ15mm、筒状花で黄色、総苞片は花より長く、外片は下部が白色、上部は緑色、黄色の刺を有す
- 果:そう果、倒卵形、扁平で4稜
- 備考:
生態的特徴
- 生息地:畑地、樹園地、路傍
- 年生:1年生
- 発生時期:春
- 開花時期:夏~秋
- 備考:収量と品質の低下