ゴマノハグサ科
- 学名:Linaria spuria Mill.
- 英名:round-leaved fluellen、
- 原産地:ヨーロッパ
- 生息地:温帯
- 地域:ヨーロッパ、北アフリカ、オーストラリア
形態的特徴
- 根:分枝が多い
- 茎:基部で分枝が多く、匍匐して先が立ち、長さ20~50cm、有毛
- 葉:互生、卵形~円形で、全縁あるいは鈍鋸歯があり、短柄
- 花:葉腋につき、花柄は1~2cm、がく片は卵形、花冠は黄色、長さ8~11mm、花冠と同じ長さの距を持つ
- 果:さく果で卵形、がくよりも短く、無毛、多数の種子がある、種子にはくぼみがある
- 備考:
生態的特徴
- 生息地:畑地、牧草地、路傍、荒地
- 年生:1年生
- 発生時期:春
- 開花時期:夏~秋
- 備考:収量と品質の低下