畜産研究部門

写真で見る外来雑草

侵入危惧雑草種の発芽特性と防除方法

Heliotropium supinum L.

ムラサキ科

  • 学名:Heliotropium supinum L.
  • 英名:prostrate heliotrope、
  • 原産地:アジア
  • 生息地:熱帯~亜熱帯
  • 地域:ヨーロッパ、アフリカ、アジア

形態的特徴

  • 根:直根
  • 茎:匍匐し分枝が多く、白毛が密生する
  • 葉:互生でまれに対生、卵形で長さ1~4cm、鈍頭、縁にわずかに鋸歯があり、基部は円く、葉柄は5~10mm
  • 花:茎の上部に2裂につき、がくは筒状で長さ4.5mm、表面と裏面にも毛が生える
  • 果:2分果のものと4分果のものがある
  • 備考:

生態的特徴

  • 生息地:畑地、牧草地、路傍
  • 年生:1年生
  • 発生時期:周年
  • 開花時期:周年
  • 備考:収量と品質の低下