フクロソウ科
- 学名:Geranium molle L.
- 英名:dovesfoot cranesbill、dovefoot geranium
- 原産地:ヨーロッパ
- 生息地:温帯
- 地域:ヨーロッパ、北アフリカ、西アジア、オセアニア、南北アメリカ
形態的特徴
- 根:直根
- 茎:直立または斜上、基部から分枝があり高さ10~40cm、長短の軟毛が生える
- 葉:対生、下部の葉は円形~腎形で径1~5cm、5~9片に深裂し、各片はさらに数片に浅裂する、上部の葉は3~5片に全裂し、各片はさらに浅~中裂する
- 花:腋生し、花柄は1~3cm、小花柄は1~2cm、がくは卵形、白毛が密生する、花弁は心形で長さ3~6mm、紅紫色~紫紅色、花径は5~10mm
- 果:さく果、くちばしは長さ5~10mm
- 備考:
生態的特徴
- 生息地:畑地、牧草地、芝地、荒地
- 年生:1年生
- 発生時期:秋
- 開花時期:春~秋
- 備考:収量と品質の低下