マメ科
- 学名:Rhynchosia memnonia DC.
- 英名:、
- 原産地:アフリカ
- 生息地:熱帯~亜熱帯
- 地域:アフリカ、アラビア半島
形態的特徴
- 根:根茎、土中深く伸長する
- 茎:つる性、細く、全体に灰色の軟毛が密生
- 葉:互生、3小葉よりなる、頂小葉は円く長さ1~2cm、とくに裏面に灰色の毛が密生する
- 花:腋生、長さ5~15cmの枝に5~20花が総状につく、がくは5mmで灰色毛が密生、花冠は10mmで黄色
- 果:豆果、長さ1~2cm、毛が密生する
- 備考:
生態的特徴
- 生息地:畑地、樹園地、荒地
- 年生:多年生
- 発生時期:周年
- 開花時期:周年
- 備考:収量と品質の低下