タデ科
- 学名:Polygonum hydropiperoides Michx.
- 英名:mild smartweed、mild water pepper
- 原産地:アメリカ大陸
- 生息地:温帯~亜熱帯
- 地域:南北アメリカ、ヨーロッパ、アジア、オーストラリア
形態的特徴
- 根:直根
- 茎:直立~斜上、30~80cm、分枝があり、無毛、節がふくれる
- 葉:互生、披針形、5~10cm、先が尖り、全縁、基部がくさび形、葉には辛味がない、托葉鞘は膜質で筒状、短い縁毛がある
- 花:茎頂および葉腋にまばらな穂状につき、総状花序を形成、花被は4~5裂、淡紅色、おしべは8本、
- 果:卵形、レンズ型のそう果、2~3mm、3稜がある
- 備考:
生態的特徴
- 生息地:湿った畑地、牧草地、荒地
- 年生:多年生
- 発生時期:春
- 開花時期:夏~秋
- 備考:収量と品質の低下