オモダカ科
- 学名:Echinodorus cordifolius Griseb.
- 英名:burhead、
- 原産地:熱帯アメリカ
- 生息地:熱帯~亜熱帯
- 地域:南北アメリカ
形態的特徴
- 根:柔らかいひげ根を多数伸ばす
- 茎:地下茎で短い
- 葉:根生、そう生、長柄、葉身は心形、5~9脈で横隔脈が多数
- 花:直立し稜がある花径を伸ばし、輪生の総状花序を形成、枝は2~4本輪生、基部に披針形の苞、がく片は3個、花弁は3個、白色
- 果:痩果、倒卵形
- 備考:
生態的特徴
- 生息地:水路、河岸、水湿地
- 年生:多年生
- 発生時期:春
- 開花時期:夏
- 備考:水路の雑草