畜産研究部門

写真で見る外来雑草

侵入危惧雑草種の発芽特性と防除方法

Sagittaria latifolia Willd.

オモダカ科

  • 学名:Sagittaria latifolia Willd.
  • 英名:common arrowhead、
  • 原産地:熱帯アメリカ
  • 生息地:熱帯~亜熱帯
  • 地域:南北アメリカ、アジア

形態的特徴

  • 根:白色の太いひげ根、隔膜で仕切られる
  • 茎:短い根茎、匍匐茎は鱗片葉があり、先端に塊茎をつける
  • 葉:根生、そう生、葉身はやじり形~ほこ形、40cmまで、長裂片と側裂片は同長、三角状卵形~線形
  • 花:20~50cmの花径に輪生の総状花序を形成、各節に2~15個の花を輪生、苞は披針形、がく片は卵形、花弁は広卵形、白色
  • 果:痩果、卵形、2.5~4mm、扁平、縁に翼がつく
  • 備考:

生態的特徴

  • 生息地:水田、河川、湖沼、浅水地
  • 年生:多年生
  • 発生時期:春
  • 開花時期:夏
  • 備考:イネの収量減