農村工学研究部門

農村工学研究部門メールマガジン

メールマガジン第157号 (2023年6月号)

目次

1)トピックス
2)新技術の紹介
3)農工研ニュースより
4)農村工学研究部門の動き
5)技術研修室より
6)見学だより
7)農業水利施設の魅力を知ってほしい
8)研究者の横顔

1)トピックス

■「みどりの食料システム戦略」技術カタログに農村工学研究部門の研究成果が掲載されました

農林水産省は、みどりの食料システム戦略で掲げた各目標の達成に貢献し、現場への普及が期待される技術を「みどりの食料システム戦略」技術カタログに整理しました。農業・畜産業を対象とし、直近10年ほどの間に開発された技術と、将来的に利用可能となる開発中の技術を紹介しています。農村工学研究部門からは、以下の2件の研究成果が掲載されました。

  • 農業用水などの流水から熱を取り出す熱交換システム
  • 営農型太陽光発電、バイオマス・小水力発電等による地産地消型エネルギーマネジメントシステムの構築

研究推進部 研究推進室推進チーム長 有吉充

(関連URL)

2)新技術の紹介

■知的財産情報(50)「砕石移送装置」が登録されました

農研機構が出願した以下の発明が、登録されました。
興味のある方は、独立行政法人INPITが運営する「特許情報プラットフォーム(J-Plat Pat)」からご覧ください。

  • 【特許番号】特許第7281766号
  • 【登録日】令和5年5月18日(2023.5.18)
  • 【発明の名称】砕石移送装置

研究推進部 研究推進室渉外チーム 主査 中司朋宏

(関連URL)

■北海道農業研究センターで「令和5年度カットブレーカー実演会」が開催されます

2023年9月6日に、北海道農業研究センターの試験圃場にて農村工学研究部門が開発しましたカットブレーカー実演会が行われます。
今回はカットブレーカーだけでなく、カットシリーズの実演のほかに全機種展示、北農研の研究成果紹介もが行われます。
詳細につきましては関連URLをご覧ください。

3)農工研ニュースより

■研究成果より「園芸用施設への微小害虫の侵入を抑制する新防虫ネット」

近年、コナジラミ類やアザミウマ類などの微小害虫により媒介されるウイルス病が、施設園芸において深刻な問題となっています。それに伴い、微小害虫を通しにくい目合い0.4 mm以下の防虫ネットが必要とされています。しかし、目合いの小さな防虫ネットは、風通しが悪く、園芸作物の高温障害や農作業者の熱中症の発生につながる恐れがあります。これらの問題を解決するために、通気性を確保しながら、微小害虫の侵入を抑制できる防虫ネットを開発しました。ぜひご覧ください。

資源利用研究領域 地域資源利用・管理グループ グループ長 石井雅久

(関連URL)

4)農村工学研究部門の動き

■2023年度インターンシップについて

農研機構では、インターンシップの募集を行っております。
農村工学に関するインターンシップをご希望の方は、以下のURLをご確認の上、 窓口へご連絡ください。

技術移転部 技術研修室

5)技術研修室より

■農村工学技術研修の開催(2023年6月号)

今年度実施する農村工学技術研修のうち、6月までに実施予定の研修は全て計画通りに研修を行いました。
今回は5月下旬から6月にかけての技術研修の様子をお届けします。

技術移転部技術研修室

(関連資料)

6)見学だより

■茨城県立水戸農業高等学校の見学が開催されました

6月2日、茨城県立水戸農業高等学校の農業土木科1年生(36名+先生2名)が、当部門を見学しました。
農業土木関連の専門的な履修が始まったばかりの高校1年生を対象としていることを考慮して、できるだけ多くの施設や技術に触れられるようなスケジュールとしました。1テーマ約15分で、これまでに開発された装置の紹介や、大規模な実験施設の見学を行いました。

研究推進部 研究推進室 後藤眞宏

(関連資料)

7)農業水利施設の魅力を知ってほしい

■福岡県矢部川流域の農業水利施設を知ってほしい

福岡県南部を流れる矢部川は、江戸時代には久留米藩と柳川藩の'国境'であった。そのため、それぞれが自身の領地に降った雨水は自身の領地で利用できるような'廻水路'という独特のシステムが成立した。

農地基盤情報研究領域 地域防災グループ 上級研究員 廣瀬裕一

(関連資料)

8)研究者の横顔

■芦田 敏文(あしだ としふみ)

今回の「研究者の横顔」は、農業経営学・農業経済学を専門とする芦田敏文さんです。
スマート農業や農業の「脱炭素化」の開発技術を普及させていく上で不可欠な、農業経営の視点での評価に取組んでいます。研究、プライベートともに努力家で、陽が照りつける昼休みにランニングする姿が印象的です。

(他己紹介) 渡部恵司

(自己紹介)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集発行】
〒305-8609 茨城県つくば市観音台2-1-6
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究部門
研究推進部 研究推進室 渉外チーム