野菜花き研究部門

花き病害図鑑

萎凋病(イチョウビョウ)

Fusarium wilt, Wilt(糸状菌)

植物名: キク キク科 Chrysanthemum morifolium
病原菌: Fusarium oxysporum
病徴写真

萎凋、枯死株の病徴

開花期の被害株、下葉はほとんど枯死状態だが、根はあまり褐変していない。維管束の褐変もあまりない。

接種による維管束褐変の再現。

根部の拡大、根の褐変、維管束の褐変ともに少ない。

下葉からの黄化、枯れあがり。

葉の半身が黄化萎凋症状を示す。
記載日: 2012年2月1日