野菜花き研究部門

花き病害図鑑

黒さび病(クロサビビョウ)

Rust(糸状菌)

植物名: キク キク科 Chrysanthemum morifolium
病原菌: Puccinia tanaceti
病徴写真

葉表の白っぽい斑点

葉表の褐色から黒褐色の斑点

葉裏の円形状の病斑

葉裏の円形状の病斑、夏胞子堆

葉の表面では退緑斑点になる。葉柄付近の大きな退緑斑点(2個)の裏側には大型の胞子堆ができている。

同一葉の裏側、一面に胞子堆が形成されている。葉柄付近の2カ所の病斑は大きい(この2カ所が最初に形成された病斑で周囲の小病斑は二次伝染によって形成されたものと考えられる)。
病原菌写真

夏胞子

夏胞子堆の電子顕微鏡写真。

冬胞子堆

夏胞子(単細胞)と冬胞子(2細胞)
記載日: 2012年1月31日