高精度水稲湛水条播機に装着できる溝切機
※アーカイブの成果情報は、発表されてから年数が経っており、情報が古くなっております。
同一分野の研究については、なるべく新しい情報を検索ください。
要約
高精度水稲湛水条播機に装着し、播種と同時に溝切りを行う装置である。湛水直播の出芽苗立ちを安定させる落水出芽法において、田面を早期に均一で良好な湿潤状態にできる。
- キーワード:水稲、湛水直播、落水出芽、溝切り
- 担当:生研機構・生産システム研究部・大規模機械化システム研
- 連絡先:電話048-654-7070
- 区分:共通基盤・作業技術
- 分類:技術・普及
背景・ねらい
水稲の湛水直播においては、落水出芽法が出芽・苗立ちの安定に寄与し、普及が進んでいる。しかし、降雨が続いたり、凹凸のあるほ場では、ほ場全体を速やかに落水状態とすることが困難となり、地域によっては手押し式の溝切機によって播種後のほ場に溝を切る作業を行う場合がある。まだ出芽しないほ場内を歩行し、溝を切ることは、精神的にも肉体的にも作業者への負担が多く、また播種作業と競合する作業となることから全体の能率低下にもつながる。そこで播種と同時に溝切りを行うことを目的として、高精度水稲湛水条播機に装着可能な溝切機を開発する。
成果の内容・特徴
- 全体の質量が約6kg(ウェイト込み)で、溝切部先端の高さ85mm、上面幅120mmの逆三角形状の溝切部を持ち、フロートの取り付けアームを介して上下に自由回転する構造の、高精度水稲湛水条播機に装着する溝切機である(図1・2)。また、隣接条への泥寄せを防ぐプレートが取り付けられている。
- 開発した技術の特徴を以下に示す。
1)ほ場表面が滞水等によって軟らかい条件をのぞき、幅130mm、深さ35mm程度の溝が形成される(図3)。
2)泥寄せ防止板によって溝切りによる隣接条への泥寄せが軽減し、手押し式の溝切機に比べて播種深さ等への影
響は少なく抑えることができる。
3)播種同時溝切りにより、降雨後の水溜まりの拡散及び排水に効果がある(表1)。
4)高精度水稲湛水条播機のオプションとして装着することができる。
成果の活用面・留意点
- 平成13年度より市販化されている。
- 本装置の利用により、播種作業と同時行程で溝切りを行うことができ、作業の効率化に寄与するとともに、落水出芽法を精度よく実施できる。
- 播種同時溝切り後に、溝をほ場の排水口とつなぐことにより、落水効果が高まる。
具体的データ




その他
- 研究課題名:水稲湛水直播の高効率化に関する研究
- 予算区分:経常
- 研究期間:2000~2001年度
- 研究担当者:西村 洋、林 和信、堀尾光広、後藤隆志、井関農機(株)
- 発表論文等:特許出願中(特願平11-339840)