ミカンヒメコナカイガラムシの発生時期の予測

※アーカイブの成果情報は、発表されてから年数が経っており、情報が古くなっております。
同一分野の研究については、なるべく新しい情報を検索ください。

要約

ミカンヒメコナカイガラムシの発育速度から有効積算温度,発育零点を求めた。これらをもとに野外における発生回数,時期を気温から予測することができた。

  • 担当:果樹試験場・興津支場・虫害研究室
  • 連絡先:成果情報のお問い合わせ
  • 部会名:果樹
  • 専門:作物虫害
  • 対象:果樹類
  • 分類:指導

背景・ねらい

ミカンヒメコナカイガラムシは体がワックスで覆われ,好んですき間などに潜むため,薬剤防除はワックスに十分覆われていない,比較的よく歩行する1,2齢幼虫の時期を逃すと十分な効果が得られない。しかしこの時期の幼虫は非常に小さいため,防除は発育の進んだ時期にずれこみ,防除適期を逸することが多い。そこで,気温から本種ふ化幼虫の発生時期を予測し,適期防除を行うための基礎とする。

成果の内容・特徴

  • ミカンヒメコナカイガラムシの発育零点,有効積算温度は表1のようになった。
  • ミカンヒメコナカイガラムシの卵期間は約2日であり,このことから雌成虫の産卵期間がほぼそのまま幼虫の発生時期とみなせる。
  • 表1で示した発育零点と有効積算温度を用い,各齢の発生時期を気温から計算し,露地及びガラス室における実際の発生時期を予測できた。ガラス室内の例を図1に示した。

成果の活用面・留意点

気温から発生時期を予測できるが,各世代の幼虫の発生期間には時間的な幅があるため,これを考慮して防除時期を決定する必要がある。

具体的データ

表1.ミカンヒメコナカイガラムシ雌幼虫の発育零点と有効積算温度

 

図1.1994年度ガラス室内の気温から予測したミカンヒメコナカイガラムシの発生消長(A)と実際の消長(B)。

 

その他の特記事項

  • 研究課題名:カンキツ類を加害するコナカイガラムシ類に関する研究
  • 予算区分:経常
  • 研究期間:平成7年度(平成2年~7年)
  • 発表論文等:
    Development of citrus mealybug, Pseudococcus citriculus GREEN at three constant temperatures. XIX International congress of Entomology,Beijing, China, 1992.
    ミカンヒメコナカイガラムシの発生に気温が与える影響,第39回日本応用動物昆虫学会大会,1995.カンキツを加害するコナカイガラムシ類の発育に及ぼす温度の影響,応動昆,1996年1号(掲載予定).