時系列解析による日乳量変動に対する暑熱環境の影響評価

※アーカイブの成果情報は、発表されてから年数が経っており、情報が古くなっております。
同一分野の研究については、なるべく新しい情報を検索ください。

要約

乳量変動に対する暑熱ストレスの影響を時系列解析により評価した。その結果、温熱環境変動の乳量に対す影響はその2~3日後に最大となり、また、THI(温湿度指数)としては最低気温THIの方が最高気温THIより乳量変動に大きく影響する。

  • 担当:北海道農業試験場・畜産部・上席研究官、生理・繁殖研究室
  • 連絡先:011-857-9269
  • 部会名:畜産・草地(畜産)
  • 専門:飼育管理
  • 対象:家畜類
  • 分類:研究

背景・ねらい

乳牛の受ける環境ストレスの中で、乳量・乳質等の生産性に最も大きな影響を及ぼすのは温熱環境である。夏期が比較的冷涼な北海道においては、暑熱環境そのものの厳しさは西南暖地と比べると穏やかであるが、暑さに十分適応するに至らない段階で、急な暑熱感作を受けるという特徴がある。本研究では、暑熱対策に資するため、通常の飼養管理下における泌乳牛の日乳量変動に及ぼす温熱環境の影響を時系列解析により明らかにした。

成果の内容・特徴

北農試において飼養しているホルスタイン種泌乳牛32頭について調査した。用いたデータは全国的に猛暑が記録された1994年7月~8月[平均日最高気温:21.2°C(6月),26.1°C(7月),28.4°C(8月),日最高気温:35.1°C,日最高THI:79.1(8月7日)]の2ヶ月の泌乳成績である。乳牛は試験牛舎で飼養され、全群平均の日乳量は約30kgで、産次は2~5産である。飼料給与は、オーチャードグラスサイレージ、乾草、配合飼料を当場の慣行により一日2回の分離給与で行われている。THI(温湿度指数)は、Johnsonらによって提示された式[THI=0.8Tdb+0.01RH(Tdb-14.3)+46.3;Tdbは乾球温度°C、RHは相対湿度%]により算出した。THI(最高気温THI、最低気温THI)及び日乳量は、それぞれの原データより7点移動平均値を差し引くことによって、傾向変動を除去した各定常時系列(図1、図2)を求め、THIと乳量変動の時間遅れの関係をクロスコレログラムにより解析した。時系列処理は、牛群を日乳量によって20kg、30kg、40kgに分けたものと、全群を対象として行った。

  • 最高気温THI(MAX・THI)と最低気温THI(MIN・THI)それぞれと乳量変動とのクロスコレログラムを求めた(図3)。ここでは、乳量水準による差は認められなかったので、全牛の成績をプールして以下の結果を得た。THIと乳量変化の相互相関係数は2~3日後が負の最大値となり、その値は、MIN・THIがMAX・THIより大きな値であった。
  • 重回帰分析法により、日乳量変動に対するMAX・THIとMIN・THIそれぞれの寄与の程度(相対寄与率)を調べた。その結果、全体の7~8割をMIN・THIが寄与していることが明らかとなった(図4) 。
  • これらのことより、気温変動の乳量への影響を見る場合には、最低気温について配慮する必要がある。例えば、夏季の夜間に体感温度を下げる飼養管理は、乳生産からみた乳牛の暑熱対策としては効率的と考えられる。

活用面と留意点

  • 夏期の暑熱対策を講ずる上での温熱環境条件として参考となる。
  • 本成績は、環境調節室ではない通常の飼養管理下でのものであるので、温度・湿度以 外の環境要因との交絡に留意が必要。

具体的なデータ

図1 MAX・THI及びMIN・THIの定常時系列変動

図2 平均日乳量の定常時系列変動

図3 日乳量の変動とMAX・THIおよびMIN・THIとのクロスコレログラム

図4 日乳量の変動に対するMAX・THIとMIN・THIの相対寄与率

その他

  • 研究課題名: 環境ストレス評価による高品質乳生産マニュアルの作成
  • 予算区分:特別研究(高品質乳)
  • 研究期間:平成8年度(平成6~8年度)
  • 発表論文等:1994年夏期の猛暑が牛乳生産に及ぼした影響。北農試研究資料、54、1995