オオムギ縞萎縮病抵抗性で中折れしにくい麦茶用六条大麦新品種「カシマゴール」

要約

六条皮麦新品種「カシマゴール」は、オオムギ縞萎縮病抵抗性で、早生で穂数が多く多収である。成熟以降の中折れが発生しにくく、「カシマムギ」並の麦茶適性を有する。

  • キーワード:六条オオムギ、オオムギ縞萎縮病、中折れ、早生、多収、麦茶適性
  • 担当:作物研・大麦研究関東サブチーム
  • 代表連絡先:電話029-838-8260
  • 区分:作物、関東東海北陸農業・関東東海・水田作畑作(冬作)
  • 分類:技術・普及

背景・ねらい

1969年に育成された「カシマムギ」は、実需者から麦茶適性が高く評価されていることから長く作付が続けられてきている。しかし、オオムギ縞萎縮病に弱く、成熟期以降に稈が中折れしやすいなど栽培面での欠点があることから、近年は作付面積が減少傾向にあり、国産麦茶原料の安定供給を求める実需者への要望に応えられなくなってきている。このため、早生で、オオムギ縞萎縮病に強く、中折れしにくいなど、栽培性が優れて安定した収量が見込める「カシマムギ」並の麦茶適性を有する六条大麦品種を育成する。

成果の内容・特徴

「カシマゴール」(旧系統名:関東皮86号)は、「関東皮78号(後のさやかぜ)」を母、「関東裸77号」を父として人工交配し、系統育種法により育成した渦性の麦茶用六条皮麦で、「カシマムギ」と比較して以下の特徴がある(表1)。

  • 秋播性程度はIで、出穂期・成熟期ともにほぼ同時期の早生種である。
  • オオムギ縞萎縮病のウイルスI・II・III型に極強である(写真1)。
  • うどんこ病に強く、赤かび病抵抗性は同程度でやや弱い。穂発芽性は極難である。
  • 稈長は同程度で、穂数が多く、多収である。
  • 成熟期以降の稈の中折れが発生しにくい(写真2)。
  • やや小粒で千粒重がやや軽く、容積重はやや重い。整粒歩合がやや低い。
  • 麦茶加工・品質ともに同程度の適性を有する。

成果の活用面・留意点

  • 麦類萎縮病には罹病するので、激発地での栽培は避ける。
  • 葉色が淡い特徴があるため、葉色から追肥時期・量を決定する際には注意する。
  • 2010年4月に、茨城県で準奨励品種に採用された。

具体的データ

「カシマゴール」の特性一覧

オオムギ縞萎縮病汚染圃場での発病程度成熟期の中折れ程度の差異

その他

  • 研究課題名:大麦・はだか麦の需要拡大のための用途別加工適性に優れた品種の育成と有用系統の開発
  • 中課題整理番号:311-d
  • 予算区分:基盤
  • 研究期間:1997~2010年度
  • 研究担当者:吉岡藤治、塔野岡卓司、青木恵美子、河田尚之、吉田めぐみ、松井勝弘、谷尾昌彦、牧野徳彦
  • 発表論文等:2010年9月品種登録出願(出願番号:25218号)および2011年3月 農林認定品種「皮麦農林39号」