リールヘッダを持つ飼料イネの自走式ダイレクトロールベール収穫機
※アーカイブの成果情報は、発表されてから年数が経っており、情報が古くなっております。
同一分野の研究については、なるべく新しい情報を検索ください。
要約
自走式のロールベーラの前方にリール型の刈取り部を取付けた飼料イネ用ダイレクト収穫ならびにピックアップタインを用いた予乾収穫ができるロールベール収穫機である。ロールベール内の穂の混ざりが良く、直径120cmのロールベールができる。
- キーワード:農業機械、飼料イネ、自走式ロールベーラ、ダイレクト収穫、予乾収穫
- 担当:畜産草地研・飼料生産管理部・栽培工学研究室
- 連絡先:電話0287-37-7801、電子メールsawa@affrc.go.jp
- 区分:畜産草地
- 分類:技術・参考
背景・ねらい
飼料イネの収穫作業においては、このために市販された自走式収穫ロールベーラがあるが、小型のロールベールであったり、ダイレクト収穫専用機であったり、それぞれに特徴を有している。これら市販機の特徴をできるだけ持ち、さらに大型のロールベールに対応できるとともに、飼料作にも対応できる汎用の作業機が必要である。そこで、自走式ロールベーラに刈取りアタッチメントを取付けることにより、ダイレクト収穫ならびに予乾収穫できる自走式収穫ロールベーラを用い、汎用利用と作業能率の向上による低コストな飼料イネ収穫システムを構築することをねらいとする。
成果の内容・特徴
- 自走式ロールベーラのピックアップタインの前方にリール型の掻込み装置とその下部にシックルタイプの刈刃を取り付けた構造である(図1、2)。
- 刈取り部で刈られた飼料イネはピックアップタイン上を越えて、ロールベーラ本体の搬送用ゴムベルトに送り込まれ、ロールベール(直径:120cm)に梱包される。作業速度は、約1.0m/sである(図2)。
- 予め刈り落とした予乾飼料イネのロールベール梱包については、刈取り部で拾い上げるか、刈取り部を持ち上げてピックアップタインで掻き込むようにしてロールに送り込むことができる(図3)。
- ロールベール内での穂の偏りは、ロールの中心部、外周部ともに、左右まんべんなくロール内に散らばった良好なロールベール梱包ができる(表1)。また、形状もほぼ円柱に近い良好なものができる。
成果の活用面・留意点
- ロールベール直径が120cmと飼料作では標準的なロールベールができるので、飼料作作業機を用いた作業と同程度もしくはそれ以上の能力で高能率に作業が可能となる。
- 牧草等の飼料作にも利用でき、かつ既存の作業機にアタッチメントとして取り付けるだけなので、低コストな作業機となる。
- 作業能率、作業速度、利用技術、コスト計算等はさらなる改良を行いながら求めることが必要である。
具体的データ




その他
- 研究課題名:飼料イネ収穫・搬送システムの開発
- 予算区分:21世紀3系
- 研究期間:1999~2001年度
- 研究担当者:澤村篤、住田憲俊、石田三佳