フェンロ型温室の換気性状の特徴

※アーカイブの成果情報は、発表されてから年数が経っており、情報が古くなっております。
同一分野の研究については、なるべく新しい情報を検索ください。

要約

高軒高大型温室のひとつであるフェンロ型温室を対象に、風洞模型実験によって、換気窓の各種開閉条件下での風力換気時における気流パターンや温度差換気と風力換気併存時の昇温率分布等の換気性状の特徴を示す。

  • 担当:農業工学研究所・農地整備部・農業施設環境制御研究室
  • 代表連絡先:0298-38-7655
  • 部会名:農業工学
  • 専門:農業施設
  • 対象:計画・設計技術
  • 分類:研究

背景

施設園芸の伸びに伴って、温室の需要が増大している。特に、低コストをねらって1ha以上の大型温室を建設する例も多い。これらの大型温室では、風力換気、温度差換気ともに換気効率が低下しやすく、内部の環境が不均一になりやすいため、軒高の高い温室が注目されている。しかし、大容積ゆえ、温室内の乾燥度合いや風の流れなども十分には解明されていない。ここでは、高軒高大型温室のひとつであるフェンロ型温室の換気性状を風洞模型実験により明らかにする。

成果の内容・特徴

  • 図1に示す温室において、天窓を全開放した場合、第1換気窓列から流入した空気は温室内部で循環する流れを形成し、内部の空気は第2~第4換気窓列にて流出する。ただし、これらの換気窓列では流入も同時に見られ、複雑な空気の出入りが生じている(図2(1))。風上側の換気窓列だけを開放した場合には、第3列正面開口部からも流入する(図2(2))。また、外側換気窓列を開放した場合には第4列での流入気流速は非常に小さい(図2(3))。一方、内側換気窓列を開放した場合には、第2、3列の開口部正面で流出となる(図2(4))。
  • さらに温室を6連棟にした場合において、温度差換気時の昇温率(温室内外気温差/(床面温度一外気温))は温室中央高さ付近では0.22~0.32であった。無風であるにも関わらず、中央断面の温度分布は左右対称ではない。床面のわずかな温度差のため発生した、ごく弱い循環流によって温室内、図の左側の方が右側よりやや高温になる(図3(1))。
  • 温度差換気と弱い風力換気が併存する場合、風力換気と温度差換気が拮抗することによ って、部分的に室温が無風時よりさらに高くなる領域が現れる(図3(2))。
  • 外風速が大きくなるに従って、昇温率は0.12~0.24と低下し、風力換気による流入の影響の方が強く現れる(図3(3))。

成果の活用面・留意点

本成果は、フェンロ型温室の環境設計や換気制御に当たり有用な参考資料となる。今後、大型温室について換気性状を明らかにする必要がある。また、温室の植物群落や日射の影響も考慮する必要がある。

具体的データ

 図1 風洞模型実験対象温室
 図2 推定された風力換気時の気流パターン
 図3 温度分布

その他

  • 研究課題名:軒高の高い大型温室の換気性状の解明
  • 予算区分:経常
  • 研究期間:平8~11
  • 研究担当者:奥島里美、佐瀬勘紀、五十部誠一郎、邱 国玉、In-Bok Lee
  • 発表論文等:奥島里美ら、フェンロ型温室における風力換気時の気流性状、農業施設、29(3)、59-67、1998