※アーカイブの成果情報は、発表されてから年数が経っており、情報が古くなっております。
同一分野の研究については、なるべく新しい情報を検索ください。
本プログラムは、パソコンのワープロソフトで作成され、表の形式をなしているデータを表計算ソフトのデ-タ互換形式(CSV形式)に変換する。 PC98シリ-ズ(NEC)の日本語MSDOS Ver3.3B以降で実行可能である。
近年のパソコンの発展・普及に伴って農業関連情報の整備・利活用を表計算ソフトやDBMS(デ-タベース管理システム)で行うことが多くなってきた。一方、過去においては、冊子体情報としての整備が中心であったため、ワープロソフトの文書形式で整備・保存されているデータもある。これらのデータを表計算ソフトで利活用する際、改めてキーボ-ドから再入力することは、入力時エラーと所用時間の面から効率的ではない。そこで、これらワ-プロソフト上のデ-夕を、表計算ソフトの互換形式に変換するプログラムを開発する。
本プログラムは、ワープロソフト(一太郎:ジャストシステム)上で作成したデ-タを表の形式に体裁を整えテキスト形式で出力したものを、表計算ソフトのデ-夕互換形式の一種であるCSV形式に変換する。変換したデータは表計算ソフト(Excel: マイクロソフト)で読込むことができる。プログラムは、PC98シリ-ズの日本語MSDOS Ver5 の環境下で、TurboC Ver2.0(ボーランド)で作成した。本プログラムの利用上の制約を次に、具体的手順を図1に示す。
本プログラムの利用にあたっては、中国農業試験場に利用の許可をとる必要がある。