プレスリリース
クワは乳液で昆虫から身を守る

- 植物の乳液に農薬・医薬の宝庫としての可能性 -

情報公開日:2006年1月23日 (月曜日)

独立行政法人 農業生物資源研究所
独立行政法人 食品総合研究所

要約

農業生物資源研究所と食品総合研究所は、古代からカイコの餌として用いられてきたクワの葉が実際はカイコ以外の昆虫に対して強い毒性と耐虫性をもち、それがクワの葉を傷つけたとき葉脈からしみ出てくる白い乳液(図1)に含まれる成分に起因していることを解明しました。クワ乳液を分析した結果、糖代謝の阻害剤として知られる3種の糖類似アルカロイド物質(図2)が多量に含まれることが判明しました。これらの物質はクワを食べない昆虫には強い毒性・成長阻害活性を示しましたが、カイコにはまったく影響がありませんでした。本成果は、クワが乳液成分で昆虫による食害から身を守る一方、カイコがクワの防御機構に巧妙に順応したことを示しており、数千年にわたる養蚕の歴史の中で気付かれなかったクワとカイコの密接な関係の本質に迫る成果です。

なお、上記の糖類似アルカロイド物質は血糖値低下効果・糖尿病予防効果をもつ物質として知られており、本成果は植物乳液が医薬や農薬として有用な生理活性物質の宝庫である可能性も示しています。今後この成果を契機に世界に何万種類も存在する乳液を出す植物から有用な生理活性物質の探索が進むものと考えられます。

本研究成果は、米国科学アカデミー紀要(オンライン版、1月第4週出版予定)に掲載されます。

プレスリリースの続きは、PDFファイルをダウンロードしてください。