研究報告の一覧(2016年3月まで)
研究所からの報告一覧
- 研究所からの報告一覧
- 研究報告
- 研究所ニュース
表紙 | カテゴリ/タイトル | 発行年月日 | 概要 |
---|---|---|---|
![]() |
果樹研究所研究報告 第21号 |
2016年3月20日 |
原著論文 ・モモ新品種‘つきかがみ’ ・リンゴ新品種&l... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第20号 |
2015年9月10日 |
原著論文 ・自家和合性ハプロタイプホモ接合体のニホンナシ新品種‘なし... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第19号 |
2015年3月20日 |
原著論文 ・ニホングリ新品種‘美玖里’ ・カンキツ新品種... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第18号 |
2014年11月20日 |
原著論文 アンズ新品種'おひさまコット'および'ニコニコット' ヒュウガナツの人為四倍体新品種'カンキツ口之津41 号' |
![]() |
果樹研究所研究報告 第17号 |
2014年3月20日 |
原著論文 ウメ新品種‘翠香’ ニホンナシ‘あ... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第16号 |
2013年9月30日 |
総説 ウメの生産,流通,加工の現状と育種目標 原著論文 カンキツにせ黄斑病を引き... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第15号 |
2013年3月29日 |
原著論文 ウンシュウミカンにおいて摘葉はカンキツFLOWERING LOCUS ... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第14号 |
2012年9月28日 |
原著論文 モモの新品種‘つきあかり’ リンゴ新品種&ls... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第13号 |
2012年3月23日 |
原著論文 ウメ新品種'露茜' モモの新品種'ひめこなつ' リンゴ新品種'ちなつ'... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第12号 |
2011年3月28日 |
原著論文 鉢物と庭木に向く観賞用カンキツ新品種'ミニマートル1号' JM台木に接... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第11号 |
2010年8月 9日 |
原著論文 リンゴわい性台木の新品種'JM1','JM7' および'JM8' 果樹... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第10号 |
2010年3月 1日 |
原著論文モモシンクイガの発育に及ぼす恒温条件の影響リンゴ樹における簡易樹冠評価法... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第9号 |
2009年3月 1日 |
原著論文 ニホングリ新品種'ぽろたん' ニホンナシ新品種' なつしずく' 光反射シートマルチによるチャバネアオカメヌシおよびツヤアオカメムシのウンシュウミカン園への飛来阻害効果 |
![]() |
果樹研究所研究報告 第8号 |
2009年2月 1日 |
総説 マイコウイルスの人工感染法とその利用 原著論文 カンキツ新品種&lsquo... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第7号 |
2008年3月 1日 |
原著論文 ニワウメおよびユスラウメ台と穂木品種との組合わせによるモモ樹の生育およ... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第6号 |
2007年3月 1日 |
総説 火傷病発生国における本病防除の現行法と新規法開発のアプローチ エチレンによ... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第5号 |
2006年3月 1日 |
総説 リンゴ栽培における省力化の現状 原著論文 ブドウ‘巨峰&rsq... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第4号 |
2005年3月 1日 |
総説 ・バラ科果樹ゲノム研究の現状 ・β-クリプトキサンチン研究最近の... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第3号 |
2004年3月 1日 |
総説 植物におけるポリアミンの代謝・制御およびストレス反応へのかかわり 原著論文... |
![]() |
果樹研究所研究報告 第2号 |
2003年3月 1日 |
総説 わが国におけるカンキツトリステザウイルスに関する研究の現状と課題 原著論文... |