刊行物詳細
平成12~13年度 研究成果ダイジェスト
- カテゴリ
- : 研究成果ダイジェスト
- タイトル
- : 平成12~13年度 研究成果ダイジェスト
- 発行年月日
- : 2003年2月28日
- 概要
- : 平成12~13年度に得られた東北農業研究センターの研究成果の中から、既に活用が図られているもの、あるいは、これから効果が期待できるものを紹介しています。
ファイルダウンロード
- 糯臭の弱い、短稈の低アミロース米新品種「シルキーパール」の育成[PDF:78.6KB]
- 倒伏に強く、よく獲れる赤米うるち新品種「紅衣」の誕生[PDF:23.9KB]
- 製めん適性が高く、早生・多収で、赤さび病に強い小麦新品種「ネバリゴシ」[PDF:727.8KB]
- 耐病性が強く、強稈・多収で、ブレンドに適したパン用小麦新品種「ハルイブキ」[PDF:92.8KB]
- 世界初の低アレルゲン・高11Sグロブリンの大豆新品種「ゆめみのり」[PDF:33.3KB]
- 耐病虫性・多収でイソフラボン含量が高いだいず新品種「ふくいぶき」[PDF:767.5KB]
- 種皮及び子葉が緑色で早熟のだいず新品種「青丸くん」[PDF:844.0KB]
- なばなとして利用できるなたね新品種「菜々みどり」[PDF:125.2KB]
- クッキングトマト品種「にたきこま」[PDF:264.5KB]
- モニター情報ネットワークを活かした水稲冷害早期警戒システム[PDF:174.1KB]
- 水稲の栽培管理を支援する簡便な発育予測モデル[PDF:224.5KB]
- 東北地方メッシュ気温データの検索システム[PDF:76.6KB]
- 気象予報を経営に活かす術[PDF:165.9KB]
- 受粉樹制約と作業別熟練度を組み込んだリンゴ作経営モデル[PDF:394.7KB]
- 第三セクターの事業多角化による経営改善と支援策[PDF:101.5KB]
- 大豆・麦二毛作のための立毛間播種作業機[PDF:134.8KB]
- 無農薬米栽培経営への立毛間播種技術の導入効果[PDF:67.8KB]
- マメ科牧草リビングマルチを利用したスイートコーンの無除草剤栽培[PDF:128.7KB]
- フルスルファミド粉剤を施用した畑ではおとり植物による根こぶ病菌密度低減効果は得られない[PDF:17.6KB]
- 寒冷地灰色低地土水田の有機物長期連用試験からみた肥料及び有機物由来窒素の行方[PDF:91.8KB]
- 根圏感応特性を有する新しい被覆肥料[PDF:144.0KB]
- 水稲品種のタイヌビエ抑草力は空間占有体積によって評価できる[PDF:131.1KB]
- 帰化雑草ハルザキヤマガラシの東北水田地帯における分布・拡散経路及び繁殖特性[PDF:58.3KB]
- ワックスレス型ナタネの圃場における耐虫性の評価[PDF:98.0KB]
- ミカンキイロアザミウマ東北地域個体群のトマト黄化えそウィルス媒介能力は高い[PDF:60.7KB]
- ネイルエナメルを用いたアカヒゲホソミドリカスミカメの標識法[PDF:52.1KB]
- 堆肥を活用した草地改良のためのシードキューブ成形散布機[PDF:143.9KB]
- シードキューブ成形散布機による不耕起草地更新作業システム[PDF:80.5KB]
- 日本短角種では放牧中の増体が肉質を良くする[PDF:87.5KB]
- イネホールクロップサイレージを給与した肥育による水田の畜産的利用[PDF:57.1KB]
- 無血清成熟培地で成熟培養した裸化未成熟卵子由来胚盤胞の移植による子ウシの生産[PDF:54.0KB]
- 腫瘍壊死因子は牛の成長ホルモン分泌を抑制する[PDF:34.8KB]
- ヌカカの吸血源と発生源[PDF:215.6KB]
- もちの硬化性とアミロペクチン構造の関連[PDF:49.6KB]
- "こし"のあるうどん用小麦品種選抜用DNAマーカーセット[PDF:88.1KB]
- ダイズ成熟種子胚軸を用いた多芽体形成方法[PDF:129.2KB]
- 食物アレルゲンに対するヒトモノクローナル抗体作製技術[PDF:21.0KB]