刊行物
飛ばないナミテントウ利用技術マニュアル
- カテゴリ
- 技術紹介パンフレット
- 技術紹介パンフレット
- 病害虫・鳥獣害
- タイトル
- 飛ばないナミテントウ利用技術マニュアル
- 発行年月日
- 2014年6月13日
- 概要
-
近年わが国では、消費者の食品の安全・安心に対する関心が高まっていること、また化学農薬の散布が生産者にとって大きな負担となっていることなどを背景に、天敵利用による生物的防除法の研究開発が進められています。
「飛ばないナミテントウ」は、飛翔能力の低い個体を人為選抜することによって育成した、遺伝的に飛翔能力を欠くナミテントウです。飛翔して遠くに移動することができないため作物上に定着しやすく、多くの野菜類でアブラムシに対する高い防除効果が確認されています。
本書は、施設栽培のコマツナ・イチゴ・ナスにおいて飛ばないナミテントウを効果的に活用するための利用技術マニュアル、ならびに平成20~22年度にかけて実施されました新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業「多種多様な栽培形態で有効な飛ばないナミテントウ利用法の開発」で得られた研究成果をとりまとめたものです。