技術紹介パンフレットの一覧RSS

表紙 カテゴリ/タイトル 発行年月日 概要
技術紹介パンフレット
畜産・草地
(改訂版)BOD監視システムの運転マニュアル
2023年11月10日
2022年12月に発行した手引き「BOD監視システムの運転マニュアル」の改訂版で...
園芸・茶
技術紹介パンフレット
しいたけ種 特性調査マニュアル
2023年9月19日
種苗管理センターでは、品種登録にかかる栽培試験を実施する際の特性調査のポイント等...
畑作
技術紹介パンフレット
病害虫・鳥獣害
サツマイモ基腐病の発生生態と防除対策(令和4年度版)
2023年5月11日
南九州・沖縄のかんしょ産地で多発しているサツマイモ基腐病の防除対策について、技術者向けに紹介するマニュアルです。
園芸・茶
技術紹介パンフレット
トウガラシ属 トバモウイルス抵抗性病原型1-2-3 特性調査マニュアル
2023年3月30日
種苗管理センターでは、品種登録審査の特性調査に使用される農林水産植物種類別審査基...
園芸・茶
技術紹介パンフレット
トウガラシ属 トバモウイルス抵抗性病原型1-2 特性調査マニュアル
2023年3月30日
種苗管理センターでは、品種登録審査の特性調査に使用される農林水産植物種類別審査基...
園芸・茶
技術紹介パンフレット
トウガラシ属 トバモウイルス抵抗性病原型1 特性調査マニュアル
2023年3月30日
種苗管理センターでは、品種登録審査の特性調査に使用される農林水産植物種類別審査基...
園芸・茶
技術紹介パンフレット
メロン種 つる割病レース0、1及び2抵抗性 特性調査マニュアル
2023年3月30日
種苗管理センターでは、品種登録審査の特性調査に使用される農林水産植物種類別審査基...
園芸・茶
技術紹介パンフレット
トウガラシ属 トバモウイルス抵抗性病原型0 特性調査マニュアル
2023年3月30日
種苗管理センターでは、品種登録審査の特性調査に使用される農林水産植物種類別審査基...
水田作
技術紹介パンフレット
水稲無コーティング種子の代かき同時浅層土中播種栽培マニュアル ver.7(最終版)
2023年3月29日
特徴 / こんな人にオススメ / 無コーティングが可能なワケ / 労働時間 /...
園芸・茶
技術紹介パンフレット
DNA品種識別技術の妥当性確認時の留意点
2023年3月 6日
種苗管理センターでは、依頼試験等に用いる植物のDNA品種識別技術について、試験室...
技術紹介パンフレット
生産基盤・防災
水位観測と水質分析による地下ダム止水壁の機能評価・診断の手引き(案)
2023年2月28日
南九州・沖縄のかんしょ産地で多発しているサツマイモ基腐病の防除対策について、技術者向けに紹介するマニュアルです。
畑作
技術紹介パンフレット
ハトムギ高度利用マニュアル
2023年2月27日
医薬品から飲料・食品まで利用され、水田転作作物としても注目されているハトムギにつ...
品種紹介パンフレット
園芸・茶
技術紹介パンフレット
花・野菜
アスパラガスの枠板式高畝栽培
イノベ事業02019Cコンソーシアムの立ち上げとこれから
2023年1月26日
「枠板式高畝栽培」について研究しています。 改植したい人、これからアスパラガス...
園芸・茶
技術紹介パンフレット
プリムラ属 特性調査マニュアル
2022年12月 1日
種苗管理センターでは、品種登録にかかる栽培試験を実施する際の特性調査のポイント等...
園芸・茶
技術紹介パンフレット
土壌肥料・根圏
土壌中クロピラリドが野菜・花きの初期生育に及ぼす影響・データ集(第2版)
2022年10月24日
本資料は、野菜・花き(58品目)の初期生育時においてクロピラリドが及ぼす影響を濃度ごと、経時的に示すことで具体的な観察のポイントを解説しており、野菜・花きの栽培初期にクロピラリドによる影響があるか否かの確認の参考として使用できます。
技術紹介パンフレット
動物衛生
牛以外の家畜を対象としたブルセラ症抗体検査マニュアル
2022年7月13日
ブルセラ症は家畜伝染病予防法における「家畜伝染病」(法定伝染病)に指定されており...
技術紹介パンフレット
畜産・草地
親子放牧における 牛伝染性リンパ腫ウイルス(BLV)感染対策~実証例に基づく分離放牧のススメ~
2022年4月 1日
放牧地において牛伝染性リンパ腫ウイルス(BLV)を運ぶアブやサシバエなどの吸血昆...
園芸・茶
技術紹介パンフレット
チューリップ特性調査マニュアル(キャリブレーションマニュアル)
2022年3月31日
Naktuinbouwと種苗管理センターは、共同で品種登録にかかる栽培試験の国際...
技術紹介パンフレット
畜産・草地
ウシルーメン発酵由来メタン排出量推定マニュアル
2022年3月31日
温室効果ガスの一つである牛の消化管発酵由来メタン排出量を搾乳ロボットやドアフィーダーで測定した呼気中のメタン/二酸化炭素濃度比と乳生産量等から推定するためのマニュアルです。
園芸・茶
技術紹介パンフレット
キンギョソウ属 特性調査マニュアル
2022年3月31日
種苗管理センターでは、品種登録にかかる栽培試験を実施する際の特性調査のポイント等...