刊行物
除染後農地における地力回復の手引き

画像をクリックするとPDFが開きます
- カテゴリ
- 水田作
- 畑作
- 技術紹介パンフレット
- 放射能対策技術
- タイトル
- 除染後農地における地力回復の手引き
- 発行年月日
- 2021年3月31日
- 概要
-
目次
-
- 地力回復技術が必要とされる背景p. 1
- 本手引きのねらいp. 1
- 本手引きの使い方p. 2
- 除染後農地の問題と原因p. 3
- 除染後農地の地力回復技術(要約)p. 4
I.除染後農地の地力低下の現状p. 5
-
堆肥を利用した地力回復のポイント
p. 8
-
除染後農地における堆肥施用の手順
p. 9
-
水田における導入効果
p. 11
-
畑地における導入効果
p. 15
- 緑肥作物を利用した地力回復のポイント
p. 17
- 除染後農地の緑肥(ヘアリーベッチ)栽培の手順
p. 17
- 緑肥の種類による窒素・炭素の集積量
p. 19
-
緑肥栽培による土壌の物理性の向上
p. 20
- 保全管理農地での導入効果p. 21
- 畑地での導入効果p. 22
- 水田での導入効果p. 24
- 丁寧な耕うんによる地力ムラ解消のポイントp. 26
- 水田における導入事例p. 27
- 除染後農地の排水対策の必要性p. 28
- 排水対策の方法p. 28
- 除染後畑地での導入事例p. 30
- 地力の将来予測の必要性p. 32
- 地力の将来予測の方法p. 32
免責事項p. 33