

下5A1コ:下水汚泥資源活用による地域循環持続型農業実証プロジェクト
実証課題名
下水汚泥資源活用による地域循環持続型農業実証プロジェクト(R5~R7)
構成員
ベジタリア(株)、いわみざわ農業協同組合、岩見沢市、北海道大学、北海道空知総合振興局空知農業改良普及センター、峯農産食品(株)、(有)西谷内農場、齊藤農場、池田農園、安藤農産、水ingエンジニアリング(株)、岩見沢地区汚泥利用組合、(株)スマートリンク北海道
汚泥肥料を製造・流通する事業者
いわみざわ農業協同組合(北海道岩見沢市)
岩見沢地区汚泥利用組合(北海道岩見沢市)
岩見沢地区汚泥利用組合(北海道岩見沢市)
【背景・課題】
肥料価格の高騰への対応、化学肥料の削減に対し、畜産資源の少ない岩見沢市の地域資源である下水汚泥や農業廃棄物を組み合わせた安全かつ低コストな堆肥製造の個別技術の開発と最適化に取り組みます。また、新たな堆肥の導入に対応したスマート栽培暦の構築や、地域資源をフル活用した堆肥を切り口とした付加価値の向上、マーケティング方法を模索し、生産者・消費者の相互理解によるバイオマスを活用した資源循環型スマート農業の社会実装を目指します。



問い合わせ先】
実証代表
ベジタリア(株) 小池聡
/ tel:03-6416-5525
/ tel:03-6416-5525
視察等の
受入について
受入について
スマートリンク北海道(株) 小林伸行
/ tel:0126-33-4141
/ tel:0126-33-4141