他の刊行物を探す
表紙 | カテゴリ/タイトル | 発行年月日 | 概要 |
---|---|---|---|
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット ニホンナシ発芽不良対策マニュアル |
2019年12月16日 |
発芽不良とは、極端な暖冬となった2009年や2010年の春などを中心に西南暖地を... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 殺菌剤耐性イネいもち病菌対策マニュアル<Qol剤> |
2019年12月 2日 |
本マニュアルでは、QoI 剤耐性イネいもち病菌対策の要点とその具体的な数値目標を... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 赤色LEDによるアザミウマ類防除マニュアル |
2019年12月 1日 |
果菜類の栽培施設で問題となるアザミウマ類を対象に、赤色LEDを利用した防除技術を... |
![]() |
技術紹介パンフレット 生産基盤・防災 柔構造底樋によるため池の改修(令和元年版) |
2019年12月 1日 |
本技術資料は、柔構造底樋による農業用ため池改修の設計に関する事項を取りまとめたも... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット 成長点局所加温とCO2施用を組み合わせたミニトマト栽培技術【2019年度改訂版】 |
2019年11月30日 |
温室全体を均一に加温する慣行の方法とは異なり、群落の成長点付近を局所的に加温する... |
![]() |
畑作 技術紹介パンフレット 警戒すべき帰化雑草「アレチウリ」 -大豆畑への侵入が危惧される雑草- |
2019年11月14日 |
-大豆畑への侵入が危惧される雑草- キュウリやカボチャに似ている。 トゲだらけの... |
![]() |
畑作 技術紹介パンフレット 警戒すべき雑草「ニシキアオイ」 |
2019年11月14日 |
葉先が尖ってザラつく、花は薄紫、成熟した実が黒くなる 大豆畑への侵入が危惧され... |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 マルチワクチンを核としたホオズキのウィルス病防除マニュアル |
2019年9月10日 |
ホオズキのウィルスに対する防除手段として、2種類のウィルスに対するワクチンを開発し、その防除方法について紹介します。 |
|
園芸・茶 技術紹介パンフレット 代替餌を活用した飛ばないナミテントウ技術マニュアル(施設ナス栽培用)「生産者用」 |
2019年9月 2日 |
本マニュアルは施設ナス生産者向けに、飛ばないナミテントウを上手に利用するためのポ... |
![]() |
技術紹介パンフレット 生産基盤・防災 省力的な採水法による六フッ化硫黄を指標とした地下水の年代測定 |
2019年8月29日 |
井戸用採水器を用い採水時間を短縮した六フッ化硫黄を指標とした地下水の年代推定法で... |
![]() |
技術紹介パンフレット Dating groundwater with sulfur hexafluoride (SF6) using labor-saving sampling method |
2019年8月29日 |
This report documents dating of groundwa... |
![]() |
技術紹介パンフレット 生産基盤・防災 Sentinel-2衛星データを用いた水田の取水開始時期の把握手法 |
2019年8月20日 |
近年、営農形態の変化に伴って水田の用水需要が変化しており、用水計画の見直しや用水需要の変化に弾力的に対応できる水利システムの構築が求められています。それらの検討にあたり、農業用水の利用の実態を的確に把握する必要がありますが、その調査を広域的に行うのは容易ではありません。そこで、筆者は、調査項目の一つである水田の取水開始時期(代かき時期)を複数のSentinel-2衛星データと圃場区画データを用いて圃場単位で広域的に把握する手法を開発しました。本書には、GISソフト「ArcGIS」(ESRI社)を用いたその把握の具体的な作業手順を記しました。想定した主な利用者は、ArcGISを所有している土地改良調査管理事務所、国営事業所、土地改良事業団体連合会、航測会社等の技術者です。 |
![]() |
技術紹介パンフレット 食品・健康 大麦シフォンケーキマニュアル |
2019年8月 1日 |
大麦の水溶性食物繊維(β-グルカン)の健康機能性を活かしたおいしい大麦シフォンケ... |
![]() |
水田作 技術紹介パンフレット インド型水稲品種「北陸193号」多収栽培の手引き(新潟以南版) |
2019年7月19日 |
インド型水稲品種「北陸193号」は極多収になりやすい品種ですが、一般的な日本型水... |
![]() |
園芸・茶 技術紹介パンフレット ブドウ着色不良発生頻度予測詳細マップ |
2019年6月17日 |
「巨峰」等のブドウ黒色品種は、果実の着色が高温で阻害され、商品価値が著しく低下し... |
![]() |
畑作 技術紹介パンフレット ソバ春まき栽培マニュアル(令和元年版) |
2019年5月31日 |
「春まきソバ栽培」に関わる関係者や生産者向きのマニュアルです。 |
![]() |
技術紹介パンフレット 機械・情報技術 生産基盤・防災 気象・環境 小型GNSS受信機を用いた高精度測位マニュアル (ドローン用対空標識編) |
2019年5月 1日 |
小型GNSS受信機を使ってドローン用対空標識の座標値を高い精度で測定する手順を解説します。 |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 新規土壌還元消毒を主体とした トマト地下部病害虫防除体系 マニュアル |
2019年4月23日 |
トマトは産地化、施設化に伴う連作により、青枯病や線虫等の土壌病害虫が発生し安定生... |
技術紹介パンフレット 気象・環境 メッシュ農業気象データ利用マニュアル Ver.4 |
2019年4月 4日 |
農研機構が提供するメッシュ農業気象データを利用するための知識と利用方法を説明しています。2022年3月に最新版(メッシュ農業気象データ利用マニュアル Ver.5)が発行されていますので、そちらをご利用下さい。 | |
![]() |
技術紹介パンフレット 病害虫・鳥獣害 生果実(いちご)の輸出用防除体系マニュアル |
2019年3月31日 |
生果実(いちご)の輸出には、輸出相手国における農薬の残留基準値や植物検疫に関する... |