品種詳細
クワトロ-TK5
「クワトロ-TK5」は、根雪期間80 日程度までの地域で栽培が可能なイタリアンライグラス四倍体早生品種である。「ワセアオバ」では雪腐病が問題となる地域において10%以上多収である。
主要特性
- 「高系23 号」、「友系25 号」、「友系26 号」から選抜した四倍体早生系統「東北2号」から、乾物率や耐雪性で選抜した系統である。出穂始日は「ワセアオバ」より2日早いが、出穂期は同程度であり、早生である。
- 「ワセアオバ」よりも耐雪性に優れ、雪腐褐色小粒菌核病菌による雪腐病が問題となる根雪期間80 日程度までの積雪地においては、10%以上多収である。100 日以上の積雪地では低収となり、栽培には向かない。
- 少雪地においては、「ワセアオバ」と同程度の収量である。
- 出穂期乾物率は「ワセアオバ」と同程度かやや低い。
- 採種量は「ワセアオバ」と同程度であり、採種量に問題はない。
- 千粒重は「ワセアオバ」より大きい。
- 倒伏程度、推定TDN (可消化養分総量) 含量、冠さび病抵抗性 (接種検定) 、蛍光反応個体割合は「ワセアオバ」と同程度である。
- 1 番草収穫後にトウモロコシが作付けできる。
出願番号 (出願日) |
公表日 | 登録番号 (登録日) |
育成者権の存続期間 |
---|---|---|---|
30973 (2016年3月28日) |
2016年8月29日 | 27979 (2020年6月15日) |
25年 (満了日:2045年6月15日) |
交配組み合わせ | 旧系統名 | ||
「高系23 号」、「友系25 号」、「友系26 号」から選抜した四倍体早生系統「東北2号」から、乾物率や耐雪性で選抜。 | 東北5号 |