イベント・セミナー

一般 青少年

「つくばちびっ子博士2022」開催のお知らせ

情報公開日:2022年7月15日 (金曜日)

banner

つくばちびっ子博士2022の企画を開催します

農研機構 農業環境インベントリー展示館では、つくばちびっ子博士2022の現地見学イベントとして、[1] 昆虫採集教室 (7月26日)(開催終了)[2] 地面の下をみてみよう (8月9日)(開催終了)[3] インベントリー展示館見学 (8月1日、8月16日)(開催終了) が開催されます。

本年の企画は全て開催終了いたしました。ご参加いただきましてありがとうございました。

ちびっ子博士とは?

つくば市とつくば市教育委員会が主催する科学体験イベントです。「現地見学」と「動画の視聴」で指定見学施設ごとの確認クイズに答えて、正解の数によって「つくばちびっ子博士」を認定します。全国の小中学生が対象です。

※認定を受けるために必要なパスポートはつくば市内の小中学校で配布されるほか、つくば市役所など指定の配布場所で受け取ることができます。

つくばちびっ子博士2022(つくば市のお知らせにリンク)

<ページの先頭に戻る>

[1] 昆虫採集教室 --昆虫採集と標本作り--

昆虫博士といっしょに農研機構のしき地内で昆虫採集をして、昆虫の名前を調べて標本を作ります(雨の時は名前の調べ方と標本作り教室だけになります)。

日時:
2022年7月26日 (火曜日) 9:30~12:00 (定員15名)

開催は終了しました。ご参加ありがとうございました。

<ページの先頭に戻る>

参加申込み方法

(参加受付は終了しました。)

<ページの先頭に戻る>

[2] 地面の下をみてみよう --土の観察とマイクロモノリス作り--

農研機構のしき地内で、地面に掘った穴の土の層を観察してマイクロモノリス (土の標本) を作ります(雨の時はマイクロモノリス作り教室だけになります)。

日時:
2022年8月9日 (火曜日) 9:30~12:00 (定員15名)

開催は終了しました。ご参加ありがとうございました。

<ページの先頭に戻る>

参加申込み方法

(参加受付は終了しました。)

<ページの先頭に戻る>

[3] インベントリー展示館見学

農業環境インベントリー展示館で日本国内と海外のさまざまな昆虫や土の標本などを見学できます。

日時:
2022年8月1日 (月曜日) 9:00~16:30 (4つの時間帯に分けて開催)
2022年8月16日 (火曜日) 9:00~16:30 (4つの時間帯に分けて開催)

開催は終了しました。ご参加ありがとうございました。

<ページの先頭に戻る>

参加申込み方法

(参加受付は終了しました。)

<ページの先頭に戻る>

交通アクセス

自動車
●常磐自動車道 谷田部ICより約5km
国道354号線から「筑波学園病院」への案内に従って曲がり、2つ目の信号機(観音台2丁目交差点)をさらに直進、左側2つ目の入口を入る。
●圏央道 つくば牛久ICより約5km
国道408号線「布袋池」丁字路(農林団地入口)を曲がり、1つ目の信号機(観音台2丁目交差点)を左折、左側2つ目の入口を入る。
※カーナビゲーションをご利用の際、「農業環境研究部門」で検索できない場合は、旧所名の「農業環境変動研究センター」をお試しいただくか、住所検索「つくば市観音台3-1-3」をお使い下さい。

電車と路線バス
●つくばエクスプレスみどりの駅: つくバス「自由が丘シャトル」に乗車、「農林団地中央」下車 徒歩 約12分
●つくばエクスプレスみどりの駅: 関東鉄道バス「土浦駅西口」行き(農林団地経由)または「農林団地循環」に乗車、「農林団地中央」下車 徒歩 約12分
●つくばエクスプレスつくば駅: つくバス「南部シャトル」に乗車、「農林団地中央」下車 徒歩 約12分
●JR 牛久駅(西口): 関東鉄道バス「谷田部車庫」行きに乗車、「農業環境技術研究所」下車 徒歩 約3分
※路線バスは運行本数が少ないこともありますので、必ず時刻表で確認してください。

農業環境インベントリー展示館 交通案内図
<ページの先頭に戻る>

新型コロナウイルスの蔓延等の状況次第では、スケジュールに変更が生じる可能性があります。そのような場合、このページ、あるいは、申込サイトにてお知らせしますので、ご確認ください。

お問い合わせ

農研機構 農業環境研究部門 研究推進室
〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3
TEL:029-838-8191
FAX:029-838-8199
E-mail:niaes_kouhou@ml.affrc.go.jp

<ページの先頭に戻る>