農研機構東北農業研究センターは、試験圃場の連作障害防止や緑肥を目的に、毎年、菜の花 (ナタネ) を作付けしています。菜の花が満開となる5月初旬には、2年ぶりとなる「菜の花公開」を1日限定で開催します。残雪の岩手山を背景とした、畑一面に広がる「菜の花」をお楽しみください。ご来場をお待ちしております。入場は無料。
なお、イベント開催に伴う近隣の交通渋滞を解消するとともに、構内での安全対策を徹底し来場者の皆様にはゆっくりとお散歩による見学を楽しんでいただくために、今回からお車での来場を禁止させていただくことになりました。 車両(自転車を除く)での構内立ち入り、国道沿いでの駐停車はできませんので、ご来場の際は徒歩、自転車または公共交通機関をご利用ください。
開催日
2025年5月10日 (土曜日) 10時~15時
※ 荒天などの気象状況により、開催中止となる場合があります。公開日以外の入場はできません。
開催場所
農研機構東北農業研究センター (岩手県盛岡市下厨川字赤平4)
⮞ 交通アクセス
※ 正門の先にあるロータリーから会場まで (約1km) のシャトルバス (無料) をご用意します。構内の移動にご利用ください。
ご来場にあたっての注意事項
- 構内には、車両 (自転車を除く) の乗り入れはできません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
最寄り駅・バス停 :
🚶 IGRいわて銀河鉄道、JRバス「厨川駅」下車 、徒歩8分
🚶 岩手県交通、岩手県北バス「農業研究センター」下車、徒歩3分 - 近隣の商業施設駐車場や私有地等への無断駐車、路上駐車、国道沿い(正門前も含む)での駐停車は、絶対にお止めください。
構内での注意事項
構内での注意事項については、こちら をご覧ください。
開催内容
- 🌿 菜の花畑 (公開面積: 400アール、作付品種: キザキノナタネ ➞ 品種解説はこちら(AgriKnowledge) )
- 🌿 研究成果等の紹介 (パネル展示)
- 🌿 ナタネ播種・刈り倒しの機械、大型トラクター等の展示