イベント・セミナー一覧

東北農業研究センターの一覧

RSS

9月22日
10月4日 開催
第49回農研機構東北研市民講座 : 雑草を診る ~ 作物栽培と雑草防除の基礎 ~ (10月4日 開催)
8月6日
11月8日 開催 一般 専門家 生産者 青少年 企業
東北農業研究センター大仙研究拠点一般公開2025 (11月8日 開催)
8月5日
8月27日 開催 専門家 生産者 企業
東北地域タマネギ栽培 夏季勉強会2025 「東北タマネギ生産促進研究開発プラットフォームセミナー」 (8月27日 開催)
7月4日
7月31日 開催 一般 専門家 生産者 企業
「第68回 東北農業試験研究発表会」開催のお知らせ (7月31日 開催)
6月9日
6月17日 開催 専門家 生産者 企業
令和7年度スマート農業技術活用産地支援事業に係る 「大豆・小麦の収量向上対策支援コンソーシアム研修会」 (6月17日 開催)
6月9日
7月5日 開催
第48回農研機構東北研市民講座 : 気象データを用いた様々な作物の栽培支援 (7月5日 開催)
4月16日
5月10日 開催 一般 生産者 企業
東北農業研究センター菜の花公開 2025 (5月10日 開催)
4月7日
5月14日 開催 一般 専門家 生産者
東北地域に向けたスマート放牧と持続可能な自給飼料生産利用現地シンポジウム (5月14日 開催)
1月10日
2月21日 開催 専門家 生産者 企業
水稲乾田直播・子実とうもろこしフォーラム 2025 (2月21日 開催)
11月25日
1月17日 開催 専門家 生産者 企業
東北地域タマネギ栽培セミナー 2025 (1月17日 開催)
11月22日
12月3日 開催 専門家 生産者 企業
秋田県産タマネギの生産性改善による自給率向上モデル実証~戦略的スマート農業技術の実証・実装~秋田県のタマネギ産地化を目指して (令和6年度 実証成果報告会 ) (12月3日 開催)
10月7日
11月12日
 ~11月13日 開催
専門家 生産者 企業
奥州ピーマン栽培・データ活用研修会 及び 施設園芸におけるスマート化実地勉強会 (11月12日~11月13日 開催)
9月9日
10月5日 開催
第47回農研機構東北研市民講座: 微生物をみる ~砂糖の原料作物「テンサイ」の共生細菌のおはなし~ (10月5日 開催)
7月22日
8月27日 開催 専門家 生産者 企業
スマート農業推進協議会第2回情報交換会 及び 園芸メガ団地における花き栽培のスマート化実地勉強会 (8月27日 開催)
6月28日
7月11日 開催 専門家 生産者 企業
令和6年度 遠隔技術指導実演会 (秋田県産タマネギの生産性改善による自給率向上モデル実証) (7月11日 開催)
6月3日
7月6日 開催
第46回農研機構東北研市民講座: いろんな「おいも」の創り方 (7月6日 開催)
4月11日
5月7日 開催
2024年度 特別版 農研機構東北研市民講座 (5月7日 開催)
4月4日
 
東北農業研究センター「菜の花公開 2024」中止のお知らせ
1月15日
2月29日 開催 一般 専門家 生産者
水稲乾田直播・子実トウモロコシフォーラム2024 開催のお知らせ (2月29日 開催)
12月6日
1月10日 開催 専門家 生産者
東北地域タマネギ栽培セミナー2024 開催のお知らせ (1月10日 開催)
10月10日
11月15日 開催 専門家 生産者
有機農業シンポジウム-水田有機農業の成長に向けて 開催のお知らせ (11月15日 開催)
9月20日
10月25日 開催 専門家 生産者
令和5年度スマート農業実証プロジェクト(露地野菜)東北地域現地研修会 及びデータ駆動型農業推進事業技術交流会 開催のお知らせ (10月25日 開催)
9月6日
10月7日 開催
第45回農研機構東北研市民講座「気象を見える化してみると~気候変動と私たちの暮らし~」 (10月7日 開催)
8月23日
9月5日 開催 専門家 生産者
令和5年度スマート農業実証プロジェクト(畑作)東北地域現地研修会及びデータ駆動型農業推進事業技術交流会開催のお知らせ (9月5日 開催)
8月1日
9月2日 開催
第44回農研機構東北研市民講座「加工業務用タマネギのフードチェーン」 (9月2日 開催)
6月7日
7月1日 開催
第43回農研機構東北研市民講座「冬の寒さで野菜の栄養を高める ~寒締めは岩手で生まれた~」 (7月1日 開催)
5月22日
6月20日 開催 専門家 生産者
スマート農業実証プロジェクト(水田作)技術検討会「スマート水管理」開催のお知らせ (6月20日 開催)
4月12日
5月7日 開催
東北農業研究センター菜の花公開 2023 (5月7日 開催)
1月31日
3月7日 開催 一般 専門家 生産者
水稲乾田直播・子実トウモロコシフォーラム2023 (3月7日 開催)
12月12日
  専門家 生産者
東北地域タマネギ栽培セミナー (1/17開催)
11月28日
2月16日 開催 専門家 生産者 企業
「 イノベーション創出強化研究推進事業 」プロジェクト 儲かる業務用米生産を実現する無コーティング種子湛水直播技術の確立成果報告会開催のお知らせ (2/16開催) (2月16日 開催)
11月15日
12月9日 開催 専門家 生産者 企業
令和4年度 第2回東北スマート農業実証プロジェクト現地勉強会「露地野菜」開催のお知らせ (12月9日 開催)
10月24日
11月10日 開催 専門家 生産者 企業
令和4年度 第1回東北スマート農業実証プロジェクト現地勉強会「水田作」開催のお知らせ (11月10日 開催)
9月5日
10月1日 開催
第42回農研機構東北研市民講座「岩手で世界レベルの晩抽性ハクサイができました」 (10月1日 開催)
8月8日
9月3日 開催
第41回農研機構東北研市民講座「スニーカーでできる米作り ~乾田直播からスマート農業まで、未来の田んぼを考える~」 (9月3日 開催)
6月2日
7月2日 開催
第40回農研機構東北研市民講座「牛が創(つく)るお花畑」 (7月2日 開催)
5月6日
6月4日 開催
第39回農研機構東北研市民講座「多様な植物を一緒に植えると野菜の害虫が減るんです」 (6月4日 開催)
4月20日
5月15日 開催
東北農業研究センター菜の花公開 2022 (5月15日 開催)
1月19日
3月2日 開催 専門家 生産者
水稲乾田直播・子実用トウモロコシフォーラム2022 (3/2開催) (3月2日 開催)
12月28日
2月10日 開催 専門家 生産者
(開催中止のお知らせ)令和3年度水稲無コーティング湛水直播栽培談話会in大仙 (2/10開催) (2月10日 開催)