農業機械研究部門

緊プロ開発機のご紹介

はくさい収穫機

(1997年発表)

楽々はくさい収穫作業

  • わが国初の機械収穫を実現
  • 小雨の中でも楽な姿勢で、楽々収穫
  • マルチ栽培にも対応

写真
コンテナ収容方式

1.利用のメリット

はくさいの根と外葉を切り取り、結球部を機上に拾い上げることができ、腰を折り曲げての作業姿勢が改善され、能率的。


2.開発機の概要

  • 乗用型一斉収穫機で、エンジンは8PS。走行部はその場旋回が可能なクローラー式で、無段変速。地上スレスレの切断刃で根ぎわを切り取り、ソフトに機上に搬送、小形コンテナに収容。
  • 0.2m/s以下の作業速度で、結球部損傷割合は5%以下。
  • 作業能率(ほ場作業量)は、コンテナ収容の場合、3名の組作業で2.7a/時。
  • (試験場所:長野県農業総合試験場、茨城県農業総合センター農業研究所)

3.活用上の留意点

  • 1畝1条栽培のはくさいを対象。
  • 畝幅55cm以上、株間30cm以上に対応。
  • 生育を揃えて、倒伏が少ない栽培管理が重要。
  • ほ場からコンテナで搬出、共選場等で調製・選別・箱詰めを行うことにより一層の効率を発揮。

4.委託研究実施会社

松山株式会社株式会社クボタ

はくさい収穫機の構造概要はくさい収穫機の構造概要

5.主要諸元・構造

1.形式 乗用・自走式(1条用、一斉収穫方式)
2.機体の大きさ
(カッコ内は
段ボール箱詰め時)
全 長 402(432)cm
全 幅 160(285)cm
全 高 142(142)cm
質 量 882(928)kg
3.機関 空冷ガソリン
定格出力 5.9kW/1800rpm
4.走行部形 式 ゴムクローラ
変速方式 HST、副変速2段
速 度 前進0~0.9m/s、後進0~0.7m/s
5.切断部 2枚円板刃(フローティング機構)
6.搬送部 挟持ベルト、下部搬送ベルト
7.収納部 小型コンテナ(容量30kg)
又は、調製選別段ボール箱詰め
8.適応栽培様式 1畝1条栽培、畝幅55cm以上、
株間30cm以上、マルチ栽培可